ふわふわしっとり♪ホットケーキ

ユザク
ユザク @cook_40059107

ホットケーキミックスを使わない、ふわふわで厚めのホットケーキ♪アイスや生クリームと一緒にどうぞ
このレシピの生い立ち
1人暮らしだとホットケーキミックスが余ってしまうし、高いので自分で1から作ってみました

ふわふわしっとり♪ホットケーキ

ホットケーキミックスを使わない、ふわふわで厚めのホットケーキ♪アイスや生クリームと一緒にどうぞ
このレシピの生い立ち
1人暮らしだとホットケーキミックスが余ってしまうし、高いので自分で1から作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3枚分
  1. ☆粉類
  2. 薄力粉 100g
  3. ベーキングパウダー 4g
  4. 砂糖 5g
  5. ひとつまみ
  6. ☆サラダ油 大さじ1
  7. ☆液体
  8. 牛乳 50g
  9. プレーンヨーグルト 50g
  10. 卵黄 M卵1個分(20g前後)
  11. ☆メレンゲ
  12. 卵白 M卵1個分(30g前後)
  13. 砂糖 15g

作り方

  1. 1

    粉類をボウルに入れ泡立て器で混ぜる
    ※これでダマになりにくいですがふるって置くとベスト!

  2. 2

    別の器に卵黄→ヨーグルト→牛乳の順によく混ぜる

  3. 3

    粉類の中心をくぼませ、液体を流し入れ粉っぽさが無くなるまでしっかり混ぜる
    ※ダマと過剰な混ぜすぎ注意

  4. 4

    サラダ油を入れ、馴染むまで混ぜる

  5. 5

    別のボウルで卵白のコシを取ったら砂糖を3回位に分けて入れ、しっかりしたメレンゲを立てる

  6. 6

    メレンゲが立ったら円を描く様に数回混ぜ、泡の大きさを均一にする※潰れにくくなります

  7. 7

    メレンゲの1/3を生地に入れしっかり混ぜた後、残りのメレンゲを入れゴムベラでさっくり切り混ぜる

  8. 8

    フライパンを熱し、濡れふきんの上でジューっと温度を下げ、弱火にあて生地を少し高い所から流す※油をしく場合はペーパーで薄く

  9. 9

    弱火で表面がフツフツ穴があいてくるまで焼く。フツフツしてきたら中火で30秒〜1分焼いて焼き色をつける

  10. 10

    焼き色がついたら弱火に戻しひっくり返して蓋をする

  11. 11

    竹串を刺して、生地がついて来なかったら中火で焼き色をつけて皿にあげる

  12. 12

    ※自分で作った時は2〜3cm程の厚さになりました

コツ・ポイント

粉類と液体は粉っぽくなく艶が出たらストップです。混ぜすぎると固くパサパサになります。
卵白は事前にしっかり冷やしておくと立ちにくいですが艶やかでしっかりとしたメレンゲになります。
7で一部合わせるのは硬さを近づけ潰れにくくするためです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユザク
ユザク @cook_40059107
に公開
ズボラなので基本ズボラ系料理がメインです。一応パティシエの卵
もっと読む

似たレシピ