ごま塩バターのアメリカンクッキー

マサシッポ
マサシッポ @cook_40055217

煎った胡麻と塩、バターの香り❤香ばしくてクセになるクッキーです。簡単なのに本当に美味しい!とまらないよ~❤

このレシピの生い立ち
ごまの香りや味を生かすにはどうしたらいいか、いろいろ考えて完成しました(*^▽^*)

本当に香ばしくって、紅茶によく合うクッキーです❤

ジップロックなどで密閉すると、常温で3週間くらいは大丈夫です。

ごま塩バターのアメリカンクッキー

煎った胡麻と塩、バターの香り❤香ばしくてクセになるクッキーです。簡単なのに本当に美味しい!とまらないよ~❤

このレシピの生い立ち
ごまの香りや味を生かすにはどうしたらいいか、いろいろ考えて完成しました(*^▽^*)

本当に香ばしくって、紅茶によく合うクッキーです❤

ジップロックなどで密閉すると、常温で3週間くらいは大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30~35枚
  1. 白ごま 大さじ5
  2. 黒ごま 大さじ3
  3. ◎塩(美味しい塩が望ましい) 小さじ1/4
  4. 無塩発酵バター(香りは劣るが普通の無塩バターでも可) 170g
  5. きび砂糖(上白糖でも可) 90g
  6. 1個
  7. 薄力粉 200g
  8. ベーキングパウダー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    バターと卵は室温に置いておく。
    ◎をフライパンで煎る。ごまがプチっと弾けてきたら火から下ろし、冷ましておく。

  2. 2

    1の半量をすりごまにする。すり鉢でゴリゴリやってください。栄養の吸収率アップ、さらに味も香りも格段に良くなります❤

  3. 3

    残りの半分は、食感を残すためにそのまま使います。
    オーブンを190℃に温めておく。

  4. 4

    柔らかくしたバターを(固ければレンジ使用)泡立て器でなめらかにし、砂糖を加えてよく混ぜる。さらに卵を加えてよく混ぜる。

  5. 5

    ●を合わせて2回ふるい、4に一度に加えてヘラで切るようにさっくり混ぜる。全部混ざりきる手前でやめる。(写真参照)

  6. 6

    煎ったゴマ塩を加えてさっくり混ぜる。粉が見えなくなったら混ぜるのをやめる。混ぜすぎるとサクサクになりません。

  7. 7

    天板にオーブンシートを敷いて、6をスプーンで落としていく。焼くと広がるので、間隔をあけること。

  8. 8

    オーブンに入れて170℃に下げ、15~20分焼く。焼きたては柔らかいので気を付けて!冷めると固くなります。

コツ・ポイント

簡単にできます(*^O^*)多めの塩がポイント!是非おいしい塩で❤
ゴマは面倒でも必ず煎って、半量をすり鉢ですってね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マサシッポ
マサシッポ @cook_40055217
に公開
レシピエール第2期生。小さい頃からお菓子ばっかり作ってました。簡単なお菓子、手間のかかるお菓子、いろいろ作りますが、まだまだ勉強中!写真が多くわかりやすい、丁寧なレシピ作りを心掛けています。お料理は、簡単・早い・安い、大好きです。でも、特別な日にはちょっと奮発^ ^夫、二人の子供、台所にいるのが大好きな私。4人と猫1匹の家族。(2016年、猫くんはお空に旅立ちました)
もっと読む

似たレシピ