擂り胡麻がけの唐揚げと素揚げ野菜☆ニラダレ

漬け込まないからジューシー!シンプルな塩味に擂り胡麻の香ばしい味と香りが良く合います。素揚げ野菜にはニラダレを添えて。
このレシピの生い立ち
昔、子供達のスイミングの帰りに小さな中華店で食べた唐揚げにすり胡麻がかかっていました。ちょっと薄かったかなぁという時にパラパラっとかけています。
擂り胡麻がけの唐揚げと素揚げ野菜☆ニラダレ
漬け込まないからジューシー!シンプルな塩味に擂り胡麻の香ばしい味と香りが良く合います。素揚げ野菜にはニラダレを添えて。
このレシピの生い立ち
昔、子供達のスイミングの帰りに小さな中華店で食べた唐揚げにすり胡麻がかかっていました。ちょっと薄かったかなぁという時にパラパラっとかけています。
作り方
- 1
唐揚げ☆ボールに卵白、塩、酒、おろし生姜を入れてよく混ぜ合せ、鶏肉を入れて全体に味を馴染ませたら片栗粉を絡めます。
- 2
肉をスグに160~170℃の油で揚げ、白っぽくても表面がカラッとしてきたら油を180℃に上げて茶色になるまで揚げます。
- 3
唐揚げをペーパーに置いて油をとり、器に盛ってから擂り胡麻をたっぷりかけます。塩を少しだけパラパラっとかけたら出来上がり。
- 4
素揚げ野菜☆野菜を一口大に切り水を拭き取ってから揚げます。油を切ったら器へ(写真は人参、ナス、生のホワイトアスパラ)
- 5
ニラダレ☆ニラを10cmくらいに切り熱湯で軽く茹でます。細かく粘りが出るくらいまで包丁でたたきます。長ネギはみじん切り
- 6
深めの器にニラ、長ネギ、調味料を入れ水で少し薄めたらできあがり。好みでゴマ油や酢を。
- 7
リメイク☆玉ねぎをゴマ油で炒め、残った揚げ物とあわせオイスターソースで味付。(写真はブロッコリーも加えてます)
コツ・ポイント
肉の味付けは薄くても大丈夫。すり胡麻と最後の一振りの塩がいい仕事をします。せっかく油を使うから野菜も揚げました。ニラを茹でたお湯でラーメンも茹でました。ニラダレで冷やしつけ麺もどうぞ
似たレシピ
-
-
-
-
-
素揚げ野菜と鶏唐揚げのトマトソース添え 素揚げ野菜と鶏唐揚げのトマトソース添え
夏野菜の素揚げをサラダ感覚で食べられたら良いなぁと思い、ついでに鶏の唐揚げを入れ、トマトソースでからめました。 Terabonne -
-
-
-
-
鶏胸肉の唐揚げと素揚げ野菜の甘酢あんかけ 鶏胸肉の唐揚げと素揚げ野菜の甘酢あんかけ
年末、年始で ちょっとメタボのお父さんにカロリー低めで高タンパク ビタミン豊富なお菜は如何でしょうか HuHuFumin -
-
その他のレシピ