エンドウと卵とチーズの春色トースト♬

ふたごゆき
ふたごゆき @cook_40115441

エンドウと卵で可愛い春色のトーストはいかがですか?
レンジとトースターだけで簡単調理♡
このレシピの生い立ち
自宅栽培しているきぬさやエンドウを大量に収穫!
そうだ、トーストに乗せたことなかった〜試してみよう♪

エンドウと卵とチーズの春色トースト♬

エンドウと卵で可愛い春色のトーストはいかがですか?
レンジとトースターだけで簡単調理♡
このレシピの生い立ち
自宅栽培しているきぬさやエンドウを大量に収穫!
そうだ、トーストに乗せたことなかった〜試してみよう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン 1枚
  2. きぬさや(スナップエンドウでも) 3本
  3. 1個
  4. マヨネーズ 適量
  5. とろけるチーズ 適量
  6. 適量
  7. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    エンドウを洗ってスジを取り耐熱容器に入れる。大さじ一杯の水(分量外)を入れラップをしてレンジで600w・50秒加熱。

  2. 2

    エンドウを冷ましている間に耐熱容器に卵を割り入れよく混ぜる。ラップをしてレンジで600w・1分加熱。

  3. 3

    1分加熱するとこんな感じ。

  4. 4

    卵を細かく崩してマヨネーズと塩を入れて混ぜる。

  5. 5

    食パンに卵を乗せる。

  6. 6

    エンドウはサヤを開いて2つに割って卵の上に乗せる。

  7. 7

    とろけるチーズとブラックペッパーを乗せてチーズがとろけるまでトーストする。

  8. 8

    完成♬

  9. 9

    2019年9月2日、話題入りしました⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
    ありがとうございます
    (つд`。)・。

  10. 10

    2019年9月17日「えんどう」の人気検索でトップ10入りしました♬
    ありがとうございます(⌒▽⌒)

コツ・ポイント

卵をレンジで加熱する時は必ず黄身を潰すか黄身に数ヶ所穴を開けてくださいね。そのまま加熱すると破裂する危険がありますΣ(・ω・;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふたごゆき
ふたごゆき @cook_40115441
に公開
どーも、ふたごゆきです( ´ ▽ ` )ノ 2015.5.6 OPEN♪cookpadのおかげで「しなければならない料理」が「楽しい料理」になりました♪
もっと読む

似たレシピ