みんな大好き♡そら豆と海老の天ぷら

チャコの母ちゃん @cook_40094844
そら豆の緑とえびの赤が鮮やかで綺麗です。
そら豆のホクホクとえびのぷりぷりの食感がよく、塩で豆、えびの甘さが引き立ちます
このレシピの生い立ち
そら豆が沢山採れたのでポタージュ、煮豆意外に何かないかなと思っていたら、店の惣菜で売っているのを見て家でつくりました。そら豆も薄皮をとることで口辺りも良くパクパク食べれます。
本当に美味しくて我が家はみんな大好きです。
みんな大好き♡そら豆と海老の天ぷら
そら豆の緑とえびの赤が鮮やかで綺麗です。
そら豆のホクホクとえびのぷりぷりの食感がよく、塩で豆、えびの甘さが引き立ちます
このレシピの生い立ち
そら豆が沢山採れたのでポタージュ、煮豆意外に何かないかなと思っていたら、店の惣菜で売っているのを見て家でつくりました。そら豆も薄皮をとることで口辺りも良くパクパク食べれます。
本当に美味しくて我が家はみんな大好きです。
コツ・ポイント
一口大にあげる。
えびは片栗粉をいれてもみ汚れを取る。
似たレシピ
-
-
塩で食べたい😊旬のそら豆と海老の天ぷら 塩で食べたい😊旬のそら豆と海老の天ぷら
畑で採れたそら豆を食卓に👍そら豆の緑と海老の赤が綺麗で食欲をそそる一品です。我が家はこの季節何度も食卓に上がる定番の料理です。我が家では大好きな桜塩をつけて頂きます。そら豆の薄皮迄剥くひと手間はありますが、天ぷら粉を使って簡単に出来るので是非作って食べて貰いたいです。 チャコの母ちゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19907166