スペアリブと大根で!ガンボ風煮込み

スペアリブと大根の煮物に新風を〜?
青唐辛子は早めに入れると通常バージョン、
後入れで辛党バージョンになります(^^)
このレシピの生い立ち
ガンボスープはアメリカ南部の家庭の味。
家庭の数だけレシピがあるそうなので、我が家レシピも作ってみました。
スペアリブと大根で!ガンボ風煮込み
スペアリブと大根の煮物に新風を〜?
青唐辛子は早めに入れると通常バージョン、
後入れで辛党バージョンになります(^^)
このレシピの生い立ち
ガンボスープはアメリカ南部の家庭の味。
家庭の数だけレシピがあるそうなので、我が家レシピも作ってみました。
作り方
- 1
スペアリブに塩と黒胡椒しておく。玉ねぎはざっくりみじん切り、きのこは石づきを落としてほぐしておく。
- 2
大根は皮を剥いて 2cm幅で半月切りにし、面取りして 鍋に水(分量外)と米ひとつまみを入れて下茹でしてザルにあけておく。
- 3
青唐辛子はヘタを取って、
通常:3本くらいを半分に切る。
辛党:好みの量をを1cmくらいに切る。
(↑お好きな方で) - 4
フライパンでスペアリブの表面に焼き色をつけ、器に取り出しておく。(完全に火が通ってなくてOK)
- 5
鍋にバターとガーリックパウダーを入れて中火にかけ、玉ねぎを入れて軽く炒めて バターが馴染んだらきのこも加え炒める
- 6
⑤の鍋に④の肉と大根と(通常)青唐辛子を加えてざっくり混ぜてケイジャンスパイスを入れて全体を混ぜる。
- 7
トマト缶と水と鶏がらスープの素を入れて軽く塩をして混ぜる。沸いたらアクを取り 塩胡椒で味を調えて、弱火にして蓋をする。
- 8
時々 蓋を開けてアクを取り、上下を返しなが煮込む。最低40分 お肉が柔らかくなるまで時間をかけると美味しいです。
- 9
辛党仕様の場合、青唐辛子は 仕上がりの10分くらい前に入れて軽く煮込む事で爽やかな辛さが楽しめます♪
- 10
※青唐辛子を入れるタイミングについて加筆しました。
2017.夏
コツ・ポイント
今回はスペアリブを一度茹でこぼしてから焼き付けてます。
使用のケイジャンスパイスはノンソルトの物( ID:19909376 )なので市販のを使用の場合は塩分加減して
普段は低カロリーを心がけてますが、コレを作る時はバターをたっぷり!厳守です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大根とスペアリブの甘辛煮込み 大根とスペアリブの甘辛煮込み
大根と、何気に買ったスペアリブで何か一品と思い作ってみました♪ 何でも甘めが好きなので、煮物はいつも砂糖&みりんたっぷり☆ コトコト煮込んで濃い味、ご飯の進むおかずになりました(^▽^)vテクテク坊主
-
-
-
スペアリブのマーマレード煮込み スペアリブのマーマレード煮込み
マーマレードの甘味と爽やかな酸味が甘辛くトロトロに煮たスペアリブとよく合います。簡単だけど豪華に見えるのでおもてなしに sachi_fu_fu -
-
-
その他のレシピ