絹さや&人参の彩りナムル

びすこたん
びすこたん @cook_40094220

旬の絹さやと新人参を使った、彩り鮮やかな簡単ナムルです。
にんにくを効かせると食欲も出ますよ!
このレシピの生い立ち
畑で絹さやがたくさん収穫できたので、人参と合わせてナムルを作りました。

疲労回復効果のある、にんにくを効かせ疲れた時などにぴったりなナムルです。

ひとつの鍋で茹でるので、簡単です。

絹さや&人参の彩りナムル

旬の絹さやと新人参を使った、彩り鮮やかな簡単ナムルです。
にんにくを効かせると食欲も出ますよ!
このレシピの生い立ち
畑で絹さやがたくさん収穫できたので、人参と合わせてナムルを作りました。

疲労回復効果のある、にんにくを効かせ疲れた時などにぴったりなナムルです。

ひとつの鍋で茹でるので、簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2.3人分
  1. 絹さや 80g
  2. 人参 1/2本
  3. 鶏ガラスープの素● 小さじ1/2
  4. にんにくチューブ● 2㎝くらい
  5. 塩胡椒● 少々
  6. ごま油● 大さじ1
  7. 白炒りごま 適量

作り方

  1. 1

    絹さやは洗ってヘタと筋を取っておく。

  2. 2

    絹さやは、縦半分に切る。
    豆を切らないよう、豆の横を切る。

  3. 3

    人参は、絹さやと同じ位の長さの細切りにする。

  4. 4

    鍋に湯を沸かし、人参を入れて茹でて柔らかくなってきたら
    絹さやを加えサッと茹でザルにあげる。

  5. 5

    水気をきったら、ボウルに移し
    合わせた調味料●を加えて絡める。
    器に盛り、白炒りごまをふる。

コツ・ポイント

絹さやのマメを切らないようにカットして下さい。
絹さやはサッと茹でてシャキシャキした食感を楽しみましょう!
にんにくの量は、お好みで加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
びすこたん
びすこたん @cook_40094220
に公開
自分や支えてくれている家族のために体に優しい料理を作るよう心がけています♡お豆腐・甘酒を使ったスイーツ作りが大好き!
もっと読む

似たレシピ