常備菜☆赤タマネギの刻みピクルス

発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku

赤タマネギに純米酢、そして塩糀を使ったピクルスです。そのまま食べたり、肉や魚のソテーにかけたり、サラダのベースにも。

このレシピの生い立ち
多国籍料理のお店で食べた、彩りきれいな赤タマネギソースをお家で作ってみたい!と思って作りました。酢と塩糀、と言うシンプルなレシピに仕上がりました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. 赤タマネギ 1個
  2. 純米酢 100cc
  3. レモン 50cc
  4. 塩糀 ID:20378663 大さじ1
  5. 赤唐辛子(お好みで) 1本

作り方

  1. 1

    赤タマネギは粗みじん切りにする。赤唐辛子は種を除いて小口切りにする。

  2. 2

    1と純米酢、レモン汁、塩糀、赤唐辛子を混ぜる。

  3. 3

    すぐ食べてもおいしいですが、一晩たったものも、赤みが良く出ていて味もなじみ、おいしい!

コツ・ポイント

*辛みに赤唐辛子を使っていますが、苦手ならぬいてもOK。
*トマトのみじん切りを混ぜ込むとサルサソース風!
*レモンがない場合は純米酢のみ150cc使っても良いのですが、少し酸味が強くなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku
に公開
塩麹・甘酒・味噌など麹調味料を使った体に優しい発酵食・腸活レシピ、親子で食べたいおやつや野菜たっぷりメニューを投稿しています。▼発酵食大学https://hakkoushoku.jp/▼Instagramhttps://bit.ly/3BzlY5R「@hakkousyokudaigaku」▼YouTubehttps://bit.ly/3qznzCE
もっと読む

似たレシピ