お葱が主役のグリーン塩焼きそば

エディターごはん☺︎
エディターごはん☺︎ @cook_40271118

ソーキ葱という甘ーいお葱に驚いて生まれた、お葱が主役の塩焼きそば。
緑のお野菜はお好きなものでアレンジいただけます。
このレシピの生い立ち
有り合わせのお野菜で塩焼きそばを作ろうとしたら、グリーンが思いの外綺麗に仕上がりパチリ。

お葱が主役のグリーン塩焼きそば

ソーキ葱という甘ーいお葱に驚いて生まれた、お葱が主役の塩焼きそば。
緑のお野菜はお好きなものでアレンジいただけます。
このレシピの生い立ち
有り合わせのお野菜で塩焼きそばを作ろうとしたら、グリーンが思いの外綺麗に仕上がりパチリ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 焼きそば 1袋
  2. ソーキねぎ(下仁田ネギでも!) 2/3本
  3. ケール 1/2袋
  4. 枝豆 お好きなだけ
  5. 小エビ ひとつまみ
  6. にんにく 一欠片
  7. 鶏がらスープの素 小さじ1
  8. 小さじ1
  9. ごま 適量

作り方

  1. 1

    枝豆を茹でて、皮を剥いておきます。

  2. 2

    にんにくはみじん切り、葱と緑のお野菜(ここではケール)は食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    野菜を切っている間に、焼きそば麺は袋を開けた状態で1分少々レンジでチンしておきます

  4. 4

    フライパンで胡麻油を温め、にんにく→葱→ケールの順に炒めます。

  5. 5

    火が通ったなーと思ったら、ガラスープの素とお塩、小エビを加えます。

  6. 6

    焼きそばの麺を加えて炒めます。火が通って全体と馴染んだら、香りづけに胡麻油を少々たらり。

  7. 7

    お皿に盛ったら、白胡麻をパラリとかけて出来上がり。私は胡麻たっぷりが好き☺︎

コツ・ポイント

葉物の野菜はほうれん草、キャベツ、小松菜、お好きなお野菜で。
小エビはうまみ足しで入れましたが、塩昆布とかでも良さそう。もちろん鶏肉や豚肉を足してもOK!
ニンニクを切るのが面倒な時はお気に入りのガーリックソルトで省略しちゃいます。えへ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エディターごはん☺︎
に公開
女性向けの記事を作る編集者。モデルちゃんは"出来合い"の食事や軽食を好まないだろうな、と思ったのがきっかけで、撮影現場ではケータリング(お弁当)も担当したり。栄養と彩りと美味しさが揃った、食事が楽しく、綺麗に繋がるようなメニューを心掛けています。なんとなーく、cookpadは青いお皿しばりです。笑メインインスタ: @norocoyy食専用インスタ: @harapeco_noroco
もっと読む

似たレシピ