作り方
- 1
おにゆずの表面をよく洗います。
皮に4方向に切れ目を入れて、皮を剥きます。
(グレープフルーツみたいに!) - 2
皮の内側についている白い部分をできるだけ取ります。
あまり神経質にならなくてOK! - 3
中身は内皮を剥きます。種は出しパックなどに避けておいてください。剥いた内皮は捨てて、種も出汁パックがなければさようなら!
- 4
白い部分を取った皮を3〜4センチの幅に斜めに切ります。
それをさらに1ミリくらいに切っていきます。 - 5
4をたっぷりのお湯で5分ほど茹でます!茹でたらザルにあけて、ささっと水をかけます。絞れる熱さになったら絞ります。
- 6
5を鍋に移してひたひた位の水と剥いた身、種を入れます。グツグツしてから皮が柔らかくなるまで10分〜煮ます。
- 7
ミキサーがあれば、6の半分ほどをミキサーにかけます。
私はスムージーミキサーでやっています。
この過程はなくても大丈夫! - 8
お砂糖を加えて煮詰める。お好みのかたさになるまで煮てください。冷めるとかためになるので、お皿にすこしとって確認すると◎
コツ・ポイント
バルサミコ酢を少量加えても美味しいです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19911985