手羽中のピリ辛マーマレード煮

みのすけgo
みのすけgo @cook_40140461

豆板醤を入れてピリ辛に仕上げてあります!
材料を入れたら焦がさないように ひたすら炒めるだけなので簡単にできます!
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べている母の味のひとつです!
最後の最後に残った骨離れした肉が 佃煮みたいに硬くなってて、それをタレと共にご飯にのせて食べるのがお楽しみでした笑 自分で作るようになってからは半量くらい骨離れするまで炒めてます!

手羽中のピリ辛マーマレード煮

豆板醤を入れてピリ辛に仕上げてあります!
材料を入れたら焦がさないように ひたすら炒めるだけなので簡単にできます!
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べている母の味のひとつです!
最後の最後に残った骨離れした肉が 佃煮みたいに硬くなってて、それをタレと共にご飯にのせて食べるのがお楽しみでした笑 自分で作るようになってからは半量くらい骨離れするまで炒めてます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 手羽中 700gくらい(30本)
  2. マーマレード 135g(ソントン1個使用)
  3. 醤油 大2〜
  4. 豆板醤 お好みで小1/2〜

作り方

  1. 1

    鍋に材料を全て入れて、火をつけます。
    最初は中火くらいで大丈夫です。
    ※木ベラで炒めていきます!

  2. 2

    10分後…。
    水分が減ってきたらだんだん弱火にして 常に炒め続けます
    (焦げるので…)

  3. 3

    20分後…。
    もうすっかり水分がなくてジャムジャムしてます笑

    もう少し炒めたいので水を大さじ1入れてジャムをのばします

  4. 4

    味をみて 甘ったるかったら醤油で軽く調整します!
    ジャムジャムしてきたらまた水を入れて炒めて…の繰り返しです

  5. 5

    今回は30分炒めて完成です!
    (醤油は大さじ1足して、水は20分と25分あたりで大さじ1ずつ足しました!)

コツ・ポイント

水を入れたら必ずジャムジャムするまで(水分がとぶまで)炒めます!温め直す時も鍋がジャムジャムしてる事が多いので 水を足して、炒めて、ジャムジャムさせます!炒めてる時に自然と肉が骨離れしてきたら完全に食べ頃です!骨離れした肉がまた美味しい(笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みのすけgo
みのすけgo @cook_40140461
に公開

似たレシピ