じゃがいものそぼろ煮

男だって簡単料理
男だって簡単料理 @cook_40114376

白だしを使って簡単に。ホクホクのジャガイモをいただく。
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮つけの応用バージョンです。白だしの便利さを色々とアレンジして使ってみることに。

じゃがいものそぼろ煮

白だしを使って簡単に。ホクホクのジャガイモをいただく。
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮つけの応用バージョンです。白だしの便利さを色々とアレンジして使ってみることに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 400g
  2. 玉ねぎ(中) 1/2個
  3. 豚ひき肉 200g
  4. 500cc
  5. 白だし 大さじ5
  6. 砂糖(三温糖) 大さじ2
  7. 冷凍いんげん 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは芽をとり、粗目に皮を剥く。食べやすい大きさ(8等分)に切る。
    玉ねぎはくし切り。

  2. 2

    豚のひき肉を炒め、水と白だしを入れる。

  3. 3

    沸騰してきたら「あく取りシート」で悪を取り除く。

  4. 4

    シートを捨て、玉ねぎと砂糖(もしくは蜂蜜)を入れ、新しいあく取りシートで落し蓋。
    弱めの中火で約20分煮る。

  5. 5

    仕上がり数分前に冷凍いんげんをシートの上に乗せる。いんげんが色よくなったらシートを外し、さっと混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

1.じゃがいもは皮を剥かなくてもOK。好みで。
2.水と白だしの割合が一番のポイントかも。
3.より甘めが好きなら、砂糖は大さじ3で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
男だって簡単料理
に公開
普通体型(だと思います)の男です。でも、けっこう大食い。なので、表記される人数分は普通より多めの量に出来上がるかと。メインで使っているフライパンは、直径26cmのもの。好きな醤油は九州系の甘口醤油。https://ameblo.jp/otonano193-asobi/
もっと読む

似たレシピ