.黄桃缶でバラゼリー:)

.apri:)
.apri:) @cook_40168346

桃缶1つで出来ます(`・.ω・´)キリッ
(でも、ゼラチンは用意してくださいね!)
このレシピの生い立ち
黄桃缶(シロップ使用)だけで何か出来ないかなっと思い作ってみました!
バラの形も久々に作って楽しかったです(●´.ω`●)♡

.黄桃缶でバラゼリー:)

桃缶1つで出来ます(`・.ω・´)キリッ
(でも、ゼラチンは用意してくださいね!)
このレシピの生い立ち
黄桃缶(シロップ使用)だけで何か出来ないかなっと思い作ってみました!
バラの形も久々に作って楽しかったです(●´.ω`●)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

グラス2個分
  1. 黄桃缶(白桃缶でも可) 約2切れ
  2. 【ゼリー液】
  3. 黄桃缶シロップ 1缶分(約150cc)
  4. ゼラチン 5㌘
  5. お湯 50cc

作り方

  1. 1

    桃缶を開けて、シロップはボウルへ移し、桃はペティナイフで出来るだけ薄くスライスします。

  2. 2

    ①の桃を小さいものから順に中心から左右交互に重なるようにバラの形を作ります。

  3. 3

    ②を器の中に移します。

  4. 4

    【ゼリー液を作る】
    ゼラチンをお湯で溶かし、ボウルに移した桃缶のシロップに加えよく混ぜます。

  5. 5

    ③の器に④のゼリー液を静かに流し入れます。

  6. 6

    冷蔵庫に入れて冷やし固めて完成です。

  7. 7

    【お知らせ】
    「桃缶」のレシピ検索でトップ10入りしました✡。:*
    感謝です:)
    (2018.4.1時点)

コツ・ポイント

バラの形が器に移す時に崩れやすいので、移した後で微調整すると綺麗に出来ます
(底が小さめの器にすると少し誤魔化しもききます!)

少しシロップに酸味があるのでお好みで砂糖を加えると甘めに作れます。
(ゼリーより少し緩いのでジュレっぽいです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
.apri:)
.apri:) @cook_40168346
に公開
現在、5歳と0歳の兄妹の胃袋を満足させる為奮闘中✩.*˚(離乳食のレシピも考案してました!!)娘の離乳食の為に奮闘中!料理・お菓子作り大好き♡食べるのも大好きです(*´.罒`*)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ