お野菜ハンバーグ~1才7ヶ月幼児食~

お悩みさん @cook_40132958
もー早くご飯作らなきゃー!旦那いないしなー!めんどくさいけど、パパッとつくっちゃうぞ!ってときの定番メニュー♪
このレシピの生い立ち
働くママの一人育児。楽して美味しく!パパっと作りたくて、でもバランスも気になるので!
お野菜ハンバーグ~1才7ヶ月幼児食~
もー早くご飯作らなきゃー!旦那いないしなー!めんどくさいけど、パパッとつくっちゃうぞ!ってときの定番メニュー♪
このレシピの生い立ち
働くママの一人育児。楽して美味しく!パパっと作りたくて、でもバランスも気になるので!
作り方
- 1
ニンジン、たまねぎをみじん切りにする
- 2
みじん切りにした野菜を電子レンジで先に加熱する(1分半しました!)
- 3
冷凍ほうれん草を一掴み弱。包丁で細か目に刻みます。
- 4
冷ました野菜に、冷凍ほうれん草を投入!(完全に冷めるの待てなくて、大分温かめのときに投入しました(笑))
- 5
冷めた野菜に、たまご、ひき肉を入れて混ぜる。
- 6
醤油を入れ、混ぜる。
- 7
くっつかないアルミホイルを敷いて、フライパンで焼く。(5~6等分です)
コツ・ポイント
ひき肉よりお野菜多めで♪手軽に栄養満点メニュー!
似たレシピ
-
幼児食♡一歳・二歳の卵なしハンバーグ 幼児食♡一歳・二歳の卵なしハンバーグ
マイフォルダ18000人♡感謝!働きながら育児家事を両立出来るレシピ♡休みの日にザッと作ってパッと出せる簡単レシピ うりゃりゃん -
-
-
-
幼児食にも⭐︎簡単野菜たっぷりハンバーグ 幼児食にも⭐︎簡単野菜たっぷりハンバーグ
2歳の偏食する娘がバクバク食べてくれるハンバーグレシピです。バランスよく野菜やきのこをたっぷり混ぜてるのでこれ1つで手軽に栄養が取れます♪離乳食・幼児食として、多めに焼いて冷凍しても○そのままの野菜は食べてくれない娘のために、野菜をたっぷり練り込んで作る料理を日々研究してます。誰かの参考になれば。。♪ kana♡* -
1歳半の幼児食!野菜入り豆腐ハンバーグ☆ 1歳半の幼児食!野菜入り豆腐ハンバーグ☆
大人用と違うのは、味付けだけ!1歳半の娘も一緒に食べられる豆腐ハンバーグです。野菜入りでもパクパク食べてくれます!♪ちゃるこ♪
-
-
-
手づかみ幼児食☆お豆腐お野菜ハンバーグ 手づかみ幼児食☆お豆腐お野菜ハンバーグ
野菜そのものの姿では食べない偏食児に。まとめて作ったら1つずつラップで包んでジップロックに入れ冷凍保存しています。ゆうタップmama
-
-
-
里芋でコロッケみたいなハンバーグ 幼児食 里芋でコロッケみたいなハンバーグ 幼児食
豆腐入りのハンバーグはよく聞くが、タンパク質ばかり。幼児にはもっと野菜が食べれるメニューが欲しい!そんな時のメインに!こずちゃん☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19912651