タイ風アチャール

クッキングバボ
クッキングバボ @cook_40271197

甘みとさわやかな酸味が脂っこいものの箸休めにぴったり合います。
このレシピの生い立ち
インド料理店で食べたアチャールがおいしくて、自分なりにアレンジして作ってみました。
タイ料理のソムタムにも似ています。

タイ風アチャール

甘みとさわやかな酸味が脂っこいものの箸休めにぴったり合います。
このレシピの生い立ち
インド料理店で食べたアチャールがおいしくて、自分なりにアレンジして作ってみました。
タイ料理のソムタムにも似ています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1個
  2. トマト or プチトマト 1/2 or 8~10個
  3. にんにく 1/2片
  4. レモン 1/2個
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 小さじ1/2
  7. 大さじ2
  8. ナンプラー 小さじ2
  9. パプリカパウダー 小さじ1/3
  10. チリペッパー 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    たまねぎをみじん切りにしたあと水に浸し辛味を抜きます(酢や塩を使うと辛味が取れやすくなります)

  2. 2

    トマトを角切りにします

  3. 3

    先ほどのたまねぎと調味料をすべて合わせます(たまねぎは水気を取って加えてください)

  4. 4

    冷蔵庫で1時間ほど寝かせれば完成です。

コツ・ポイント

たまねぎの辛味を抜かないと、口の中に風味が残りますのでしっかり抜くのがポイントです。
好みですが調味料はこの他にクミン等のスパイスを加えるとよりエスニックになります。
寝かせる時間は一日くらいのほうがより深みが出てオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッキングバボ
クッキングバボ @cook_40271197
に公開

似たレシピ