鶏もも肉とナス、ピーマンの辛味噌炒め

■GAITO @cook_40130432
鶏もも肉とナス、ピーマンの辛味噌炒め。
☀2018.7.19「辛味噌」人気検索トップ10入り❤
このレシピの生い立ち
ナスとピーマンの味噌炒めに、鶏もも肉を加え、調味料も中華風にオイスターソース、豆板醤を加えました。
合わせ調味料を工夫すれば、甘口、辛口、和風とアレンジが楽しめます。
鶏もも肉とナス、ピーマンの辛味噌炒め
鶏もも肉とナス、ピーマンの辛味噌炒め。
☀2018.7.19「辛味噌」人気検索トップ10入り❤
このレシピの生い立ち
ナスとピーマンの味噌炒めに、鶏もも肉を加え、調味料も中華風にオイスターソース、豆板醤を加えました。
合わせ調味料を工夫すれば、甘口、辛口、和風とアレンジが楽しめます。
作り方
- 1
材料
鶏もも肉
ナス
ピーマン - 2
鶏もも肉は、一口サイズに切り、鶏もも肉漬け汁●(醤油、酒)に漬けて、30分程程置く。
- 3
ナス、ピーマンは、乱切りにする。
- 4
合わせ調味料◎をボールに合せて、良く混ぜておく。
- 5
フライパンで②の鶏もも肉を炒め、火が通ったら、取り出しておく。
- 6
フライパンに油を多めに取り、ナスに油が良くまわるように炒め、ピーマンを加え、塩、コショウを振って更に炒める。
- 7
⑥のナス、ピーマンに火が通ったら、⑤の鶏もも肉を加え、軽く炒めてから、④の調味料を投入する。
- 8
⑦を炒め、具材と調味料が、絡まれば、火を止め、器に盛り付ける。
- 9
*2018/07/19*
「辛味噌」人気検索でトップ10入り♪
ありがとうございます❤
コツ・ポイント
最初に合わせ調味料を作って置いた方が、落ち着いて調理出来ます。
オイスターソース、豆板醤の代わりに、和風顆粒だしを入れると、あっさりした和風味になります。
ナスは全体に油が回る用に、多めの油で炒めます。素揚げしても構いません。
似たレシピ
-
-
-
豚・なす・ピーマンのピリ辛味噌炒め 豚・なす・ピーマンのピリ辛味噌炒め
「なすと豚肉の味噌炒め」人気検索トップ10入り♪ごはんもお酒も進みますお味噌と豆板醤の旨味を吸ったなすが美味しいですよ mtg♡ -
-
-
-
簡単♡茄子の味噌炒め 簡単♡茄子の味噌炒め
簡単!茄子だけでおかずが出来ちゃいます。にんじんやしめじを入れても◎お弁当にも◎人気検索トップ10入り&話題入り感謝♡ 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
-
お弁当に、ナスとピーマン各1個で味噌炒め お弁当に、ナスとピーマン各1個で味噌炒め
お弁当用にちょこっと ナスとピーマン一個ずつで作る味噌炒めです2018.9.1なすとピーマン人気検索1位に♡ 四児のハハ -
めちゃ旨!ナスとピーマンの甘味噌炒め めちゃ旨!ナスとピーマンの甘味噌炒め
人気検索トップ10入り!ありがとうございます!!夏になると食べたくなります。甘辛い味噌でご飯がすすむ〜! とりあえずままちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19913910