豆腐とひき肉の野菜カレー

hana✿mama
hana✿mama @cook_40128483

少しだけヘルシーに、小麦粉も使わずに出来るカレーです。
このレシピの生い立ち
カレーパウダーが余ってたので、お豆腐でヘルシーカレーにしてみました。

豆腐とひき肉の野菜カレー

少しだけヘルシーに、小麦粉も使わずに出来るカレーです。
このレシピの生い立ち
カレーパウダーが余ってたので、お豆腐でヘルシーカレーにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分〜
  1. ひき肉(今回は合い挽き肉) 約200グラム
  2. 豆腐(絹、木綿お好きな方に) 300グラム〜350グラム
  3. 人参玉ねぎ、えのき等お好きな野菜 たっぷり
  4. バター 10グラム〜
  5. にんにくチューブ 2〜3センチ
  6. コンソメ顆粒 約小2
  7. ケチャップ 大3〜
  8. ウスターソース 大1〜
  9. 醤油 小1
  10. カレーパウダー 小2〜
  11. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、えのき等の野菜はみじん切り〜お好きな大きさに切ります。

  2. 2

    フライパンに必要なら油を入れ、パックから出した豆腐と野菜を炒めます。
    豆腐から水が出てきたら、フタをして野菜を煮ます。

  3. 3

    野菜に火が通ったら、ひき肉、バター、にんにく、コンソメ、ケチャップ、ウスターソース、醤油を入れます。

  4. 4

    少し煮たら、カレーパウダー、塩コショウで味を整えます。
    味見してみて、ケチャップやウスター等、お好みで足して下さい。

  5. 5

    汁気が少なくなるまで煮詰めたら出来上がり。

コツ・ポイント

味見してお好みの味付にしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hana✿mama
hana✿mama @cook_40128483
に公開
料理は苦手ですが、安く美味しく簡単に作れるように頑張ってます(^^)/つくれぽ頂いて間違えて消してしまったりで申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ