ベジタブルカレー煮込み
野菜をたくさん食べたかったので、お肉は入れずにヘルシーです。
このレシピの生い立ち
夏はやっぱりカレー味!
作り方
- 1
[下準備]
野菜は全て一口大の乱切り、にんにくはみじん切り、コンソメキューブは水で溶かしておく。 - 2
鍋にサラダ油をいれ、クミンをいれクミンのふちがふつふつして香りがたったらにんにくを入れ、玉ねぎ、ナスを炒める。
- 3
ナスが一旦油を吸って、油が鍋に戻るまで炒める。人参、じゃがいもを加え更に炒め、ズッキーニを入れて更に炒める。
- 4
全体に油が回ったらカレー粉を入れ、全体に混ざったら、トマト缶、白ワイン、塩をいれる。
- 5
更に、コンソメスープ、ケチャップ、ウスターソースを入れる。砂糖、醤油も入れます。
- 6
蓋をして30分ほど煮込んだら、味を見て塩胡椒で味を整えます。うつわに盛ってパセリをふりかけたら完成です。
- 7
野菜を細かく切ってカレーのようにご飯にかけても美味しいと思います。
- 8
野菜だけでは物足りないという方はベーコン等入れてもいいとおもいます。
コツ・ポイント
なすは縦に2、3本皮を剥いておくと味が染みますよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
市販ルー不使用!エビと夏野菜カレー 市販ルー不使用!エビと夏野菜カレー
トマト缶とカレー粉で作るヘルシーカレーです!野菜もいっぱい食べれます!肉の脂いっぱいな市販の安いルーは不使用! クレイジーケニー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20138821