ベジタブルカレー煮込み

Maru0106
Maru0106 @cook_40189258

野菜をたくさん食べたかったので、お肉は入れずにヘルシーです。
このレシピの生い立ち
夏はやっぱりカレー味!

ベジタブルカレー煮込み

野菜をたくさん食べたかったので、お肉は入れずにヘルシーです。
このレシピの生い立ち
夏はやっぱりカレー味!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お好きな野菜
  2. たまねぎ 1玉
  3. じゃがいも 2個
  4. 人参 1/2本
  5. ナス 2本
  6. ズッキーニ 1/2本
  7. パプリカエリンギなど お好きなもの
  8. [調味料]
  9. クミン 小さじ1強
  10. カレー粉 大さじ2
  11. トマト缶 200g
  12. にんにく 1片
  13. サラダ油 大さじ2
  14. 小さじ1
  15. ケチャップ 大さじ1
  16. ウスターソース 大さじ1
  17. 砂糖 小さじ2杯
  18. 醤油 小さじ2
  19. 白ワイン 100cc
  20. コンソメスープ 300cc
  21. 塩胡椒 少々
  22. 乾燥パセリ 適宜

作り方

  1. 1

    [下準備]
    野菜は全て一口大の乱切り、にんにくはみじん切り、コンソメキューブは水で溶かしておく。

  2. 2

    鍋にサラダ油をいれ、クミンをいれクミンのふちがふつふつして香りがたったらにんにくを入れ、玉ねぎ、ナスを炒める。

  3. 3

    ナスが一旦油を吸って、油が鍋に戻るまで炒める。人参、じゃがいもを加え更に炒め、ズッキーニを入れて更に炒める。

  4. 4

    全体に油が回ったらカレー粉を入れ、全体に混ざったら、トマト缶、白ワイン、塩をいれる。

  5. 5

    更に、コンソメスープ、ケチャップ、ウスターソースを入れる。砂糖、醤油も入れます。

  6. 6

    蓋をして30分ほど煮込んだら、味を見て塩胡椒で味を整えます。うつわに盛ってパセリをふりかけたら完成です。

  7. 7

    野菜を細かく切ってカレーのようにご飯にかけても美味しいと思います。

  8. 8

    野菜だけでは物足りないという方はベーコン等入れてもいいとおもいます。

コツ・ポイント

なすは縦に2、3本皮を剥いておくと味が染みますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Maru0106
Maru0106 @cook_40189258
に公開

似たレシピ