みぞれヤーコンきんぴら

ぴたらキッチン
ぴたらキッチン @cook_40094755

定番きんぴらにちょっとしたアクセントをつけるだけで、あら美味しい!みぞれ=大根おろしです!
このレシピの生い立ち
ぴたらファームの冬は、毎日根菜まつりです!畑が凍って葉物が育たないので、土中保存している根菜ばかりが食卓に上がります。定番レシピもいろんなアレンジが出てきます。

みぞれヤーコンきんぴら

定番きんぴらにちょっとしたアクセントをつけるだけで、あら美味しい!みぞれ=大根おろしです!
このレシピの生い立ち
ぴたらファームの冬は、毎日根菜まつりです!畑が凍って葉物が育たないので、土中保存している根菜ばかりが食卓に上がります。定番レシピもいろんなアレンジが出てきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ヤーコン 500g
  2. にんじん 1本
  3. 大根おろし 半カップ
  4. 生姜 すりおろし
  5. 大さじ3
  6. みりん 大さじ2
  7. 醤油 大さじ2
  8. ごま ひと回し
  9. 粉とうがらし お好みで

作り方

  1. 1

    ヤーコン・人参を皮ごとたわしでよく洗い、一口サイズにカットします。ヤーコンはピーラーで皮を剥くと楽です

  2. 2

    フライパンに多めの油をひき、野菜を強火で炒め、お酒とすりおろした生姜を加えたら火が通るまで炒めます。

  3. 3

    みりん・醤油を加え全体に味を染み込ませ、大根おろしをサッと加えたら仕上げにごま油で香りをつけて出来上がり♪

  4. 4

    お好みで粉唐辛子などをふりかけて。

コツ・ポイント

グラウンドアップル=土の中のリンゴという位甘みのあるヤーコン。定番のきんぴらに大根おろしをかけるというレシピがおいしかったので、ぜひ試してもらいたいです◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴたらキッチン
ぴたらキッチン @cook_40094755
に公開
ぴたらファームは、山梨県北杜市白州にある自然循環型のオーガニックファームです。私たちは持続可能な暮らしのデザインを描きながら、自然のリズムに寄り添った健康な野菜やお米をつくり、動物を育てる生活をしています。 自然の巡りに多くを学び、楽しみ、そして共有することを大切にしています。おいしい野菜を食べていると教えたくなるレシピがたくさん生まれるのでシェアしていきますね!イベントも随時開催しています♪
もっと読む

似たレシピ