超簡単!ハムとクリームチーズのゼリー寄せ

クックS4DQCX☆
クックS4DQCX☆ @cook_40271322

イタリア人義母の超簡単レシピ♪小さな子供も大好き!暑い夏の冷たいおかず。調理時間は約10分!約1時間冷やして召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
イタリア人夫のママの夏の定番家庭料理です。

ブログでイタリア家庭料理・海外で作れる日本料理など紹介しています!

https://giapponeseitaliano.com/archives/22829

超簡単!ハムとクリームチーズのゼリー寄せ

イタリア人義母の超簡単レシピ♪小さな子供も大好き!暑い夏の冷たいおかず。調理時間は約10分!約1時間冷やして召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
イタリア人夫のママの夏の定番家庭料理です。

ブログでイタリア家庭料理・海外で作れる日本料理など紹介しています!

https://giapponeseitaliano.com/archives/22829

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ハムor生ハム 7枚
  2. クリームチーズorマヨネーズ 好みで適量
  3. ゼラチンパウダー 15g
  4. 600ml
  5. コンソメキューブ 2個
  6. レモン 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に分量の水を沸騰させて、コンソメキューブを入れて溶かします。レモン汁を入れて軽くまぜ、ゼラチンを溶かします。

  2. 2

    ハムorプロシュート(生ハムでもOK)を1枚広げて、端一列にクリームチーズを好みの量乗せます。

  3. 3

    クリームチーズをのせた端を手前にしてクルクルと巻いて、お皿に並べていきます。
    ※グラタン皿のような深皿がおすすめ

  4. 4

    粗熱がとれたゼラチンを3に流し入れて、冷蔵庫で1時間以上寝かします。

  5. 5

    ゼラチンが固まってよく冷えたものを召し上がれ♪

コツ・ポイント

■ハム/生ハム/プロシュートは、1枚ずつシワのないように広げてから、クリームチーズorマヨネーズを塗って、巻くと仕上がりがキレイです。

■クリームチーズの方がマヨネーズで作るよりサッパリします。

■よーく冷やしてから食べる方が美味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックS4DQCX☆
クックS4DQCX☆ @cook_40271322
に公開

似たレシピ