もちふわ♪黒蜜タピオカ餅ミルク

つかさクック @cook_40128806
タピオカ粉で作るふわふわ餅と黒蜜の相性が抜群です♪
このレシピの生い立ち
タピオカ粉が余っていたので、タピオカ粉で作ったらプルプルでもちもちのわらび餅風ができるのでは?っと思い作ってみました。
牛乳の代わりにミルクティー、もしくは抹茶ラテにしても美味しいと思います!
もちふわ♪黒蜜タピオカ餅ミルク
タピオカ粉で作るふわふわ餅と黒蜜の相性が抜群です♪
このレシピの生い立ち
タピオカ粉が余っていたので、タピオカ粉で作ったらプルプルでもちもちのわらび餅風ができるのでは?っと思い作ってみました。
牛乳の代わりにミルクティー、もしくは抹茶ラテにしても美味しいと思います!
作り方
- 1
鍋にタピオカ粉、黒糖、きび砂糖、水を入れます。
- 2
弱火で火をつけ、粘りが出るまで混ぜ続けます。
- 3
深めのコップに絞り袋をセットして、その中に入れます。火傷に注意してください。
- 4
器に氷水をセットし、その中にスプーンを使って「丸い形」を作っていきます。
- 5
互いがくっつかないようにざっくり混ぜます。
- 6
黒糖シロップを作ります。黒糖、きび砂糖、水を耐熱容器に入れて500wで約40秒加熱します。
- 7
黒糖がダマになって溶けきってなければここでしっかり混ぜて冷蔵庫で冷やしておきます。
- 8
氷水に浸しておいたタピオカ餅をザルにあげます。
- 9
ガラスカップにわらび餅、黒糖シロップを入れます。
- 10
ミルクフォーマーでミルクフォームを作ります。お持ちでない方は通常のミルクでも大丈夫ですよ。
- 11
ミルク、フォームの順番で注ぎ入れます。
- 12
最後に黒ごまきな粉をかければ完成です♪
コツ・ポイント
【2コマ目】
火をつけてからは休まず常にかき混ぜ続けてください。でないとダマが出来てしまいます。
【10コマ目】
ミルクフォーマーでミルクを泡立てると最後のフォームミルクに黒ごまきな粉が綺麗に乗るので、写真映えもバッチリですよ^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単モッフル♡バニラアイス&きなこ黒みつ 簡単モッフル♡バニラアイス&きなこ黒みつ
余ったお餅で作るモッフル生地はお餅なのでとても簡単です♡バニラアイスときなこ黒みつにゆで小豆もトッピングしました。 noripetit -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19916323