きのこづくしのカンタンマリネ

あっとらんこ @cook_40271364
レモン果汁を使ったさっぱりマリネです
このレシピの生い立ち
食物繊維をたくさん摂りたくてきのこマリネにたどり着きました。さっぱりしてて食べやすいのでこの量も一人でも食べきれちゃいます。
きのこづくしのカンタンマリネ
レモン果汁を使ったさっぱりマリネです
このレシピの生い立ち
食物繊維をたくさん摂りたくてきのこマリネにたどり着きました。さっぱりしてて食べやすいのでこの量も一人でも食べきれちゃいます。
作り方
- 1
用意したきのこはこちら。しめじは石突を落として小房に分け、舞茸は食べやすい大きさに割きます。
- 2
マッシュルームは石突きを落として5ミリ厚さに。
- 3
フライパンにオリーブオイルを熱してきのこを炒め塩胡椒します。完全に火を通すよりは1割くらい生かな~と思う程度で。
- 4
炒めながらマリネ液を作ります。ちなみに今回玉ねぎは冷凍のみじん切りがあったので使いました。時短です。
- 5
炒めた熱々きのこの水分を捨て、マリネ液をじゃばっと入れます。本当はマリネ液の方にきのこを入れるんでしょうが…
- 6
にんにくにちょっとでも熱が多く加わった方が美味しいかなと思って。ま、どっちの作り方でもお好みで。
- 7
きのことマリネ液が混ざったら冷蔵庫で1時間くらい冷やしましょう。仕上げに刻みパセリを振ると更に美味しそうになります。
- 8
ちなみにレモン汁はこれを使いました。生レモンがあればより良いと思います。レモンスライスを少し添えても爽やかです。
コツ・ポイント
しめじはぶなぴーを使ってみたら全体的に白くなってしまったので普通のぶなしめじの方がいいかも。エリンギも入れるともっと華やかになります。
塩・胡椒は気持ち多めにした方が美味しいと思います。こまめに味見してご自分の好きな味を見つけてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!火を使わず!きのこと生ハムのマリネ 簡単!火を使わず!きのこと生ハムのマリネ
きのこと生ハムで旨味をたっぷり感じるマリネ♪生ハムに一手間加えて普段とは違った食べ方に!火を使わずに簡単に作れます☆ amnママ -
-
-
-
秋サケときのこの玉ねぎマリネソテー 秋サケときのこの玉ねぎマリネソテー
ロハスタイルの玉ねぎマリネを使ったさっぱり風味の良い簡単マリネソテー♪玉ねぎ100%玉ねぎ酢が食欲をそそりますよ。 ロハスタイルキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19916340