【保育園給食】麦茶でわらび餅風

長野県おたり村 @cook_40262049
夏に美味しいわらび餅を麦茶で作りました。
このレシピの生い立ち
夏は暑さで食欲が落ちるので、きな粉味のわらび餅は大人気です。1人分の分量はちょっと多いのですが、全部食べてくれました。
【保育園給食】麦茶でわらび餅風
夏に美味しいわらび餅を麦茶で作りました。
このレシピの生い立ち
夏は暑さで食欲が落ちるので、きな粉味のわらび餅は大人気です。1人分の分量はちょっと多いのですが、全部食べてくれました。
作り方
- 1
麦茶を作って冷ましておく。
- 2
鍋に片栗粉と麦茶、砂糖、塩を入れ火にかける。
- 3
もったりとしてきたら弱火にして焦がさないように更に練る。
- 4
冷水を用意し、3を一口大にちぎって冷水にさらす。
- 5
ザルにあげて水気を切り、きな粉をまぶす。
- 6
お皿に盛って黒蜜をかける。
コツ・ポイント
鍋で練っていると急にもったりとしてくるので火加減に注意しましょう。麦茶の代わりに牛乳で作るとミルク餅になります。冷蔵庫で冷やせば更に美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19916760