豚こまチャプチェ丼

tricotraye @cook_40053261
牛肉ではなく豚小間切れ肉を使ってお手軽に♪食べラーで味付けします。
このレシピの生い立ち
豚こまシリーズで考えました。牛肉で作ることが多いチャプチェですが、豚肉でも美味しく仕上がります♪
豚こまチャプチェ丼
牛肉ではなく豚小間切れ肉を使ってお手軽に♪食べラーで味付けします。
このレシピの生い立ち
豚こまシリーズで考えました。牛肉で作ることが多いチャプチェですが、豚肉でも美味しく仕上がります♪
作り方
- 1
パプリカ・ピーマンは縦半分に切って種を取り、さらに縦半分にしてから横方向に細切りにする。にんにくはみじん切りにする。
- 2
春雨は熱湯で2分ほど茹で、ザルに上げて水洗いし水気を切る。
- 3
下味用の調味料を合わせて肉を入れてよくもみこむ。5~10分味をなじませる。
- 4
フライパンに油とにんにくを入れて香りが出たら肉を加え色が変わるまで炒める。
- 5
パプリカを加えてさっと炒め、さらに春雨を加える。ほぐしながら良く炒める。
- 6
ピーマンを入れて炒め合わせ、仕上げ用の調味料で味を調える。(塩加減はお好みで)
- 7
最後にいりごま・すりごまを振る。丼にごはんをよそいチャプチェを乗せる。
コツ・ポイント
食べるラー油を使うことでコクと旨味を加えます。先に肉に下味をつけておくことでしっかりと味がなじみます。ピーマンは色が悪くなるので最後の方で炒め合わせ、色が変わらないうちに仕上げます。
似たレシピ
-
-
チャプチェ風焼肉丼野菜と簡単ワンプレート チャプチェ風焼肉丼野菜と簡単ワンプレート
お肉を味付けてから野菜と春雨を合わせるチャプチェ風焼肉丼をインスタ映えするワンプレートで盛り付け Tulisaito -
-
-
夏のスタミナづくり!梅風味のチャプチェ丼 夏のスタミナづくり!梅風味のチャプチェ丼
梅やにんにくは夏バテ防止に効きます!さっぱりとした酸味が、食欲をそそり箸を止まらせません!(‾▽‾)丼一杯ペロリ。 きっ!! -
簡単ランチ!キノコと牛肉のチャプチェ丼 簡単ランチ!キノコと牛肉のチャプチェ丼
すき焼きのタレとコチュジャンの組み合わせでチャプチェを作ってみました。タレが染みた春雨、牛肉とキノコの旨味、野菜の食感が楽しい甘辛の濃い味付けで、ご飯が進むとても美味しい一品になりました。時短で出来るクイックタイプの春雨とキノコの作り置きと市販の調味料で簡単時短で出来ました。春雨は余りものを使用したので量は少なめです。 ^^; きりん家の食卓 -
-
-
-
チャプチェ風スタミナ炒め✨スタミナ丼にも チャプチェ風スタミナ炒め✨スタミナ丼にも
韓国料理から、豚にら春雨のチャプチェ風スタミナ炒めですよ!春雨の甘辛炒め☆チャプチェ丼にしてモリモリ食べてね♪ 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19918619