れんこんと竹輪のきんぴら

TAI★TAI
TAI★TAI @cook_40218360

シャキッとれんこんのきんぴら!
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずにもピッタリ!

れんこんと竹輪のきんぴら

シャキッとれんこんのきんぴら!
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずにもピッタリ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 200g
  2. 竹輪(小さいの) 3本
  3. 炒りごま 小2
  4. [かけダレ]
  5. 昆布つゆ 大2
  6. 砂糖 小1
  7. 大1
  8. 大1

作り方

  1. 1

    れんこんは1/4に切って薄切りにし、水に浸けておく。竹輪も薄切りにする。

  2. 2

    かけダレを作る。

  3. 3

    熱したフライパンにごま油を入れて、水切りしたれんこんを炒める。

  4. 4

    れんこんが透明になってきたら、竹輪を入れて炒め合わせる。

  5. 5

    れんこんに少し粘りが出始めたら、タレをかけて炒め合わせる。

  6. 6

    炒りごま小2を掛けて。

  7. 7

    盛り付けて出来上がり!

コツ・ポイント

お好みで唐辛子をかけて下さいね★彡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TAI★TAI
TAI★TAI @cook_40218360
に公開
はじめまして!ハワイ好き兵庫出身の主婦です。2018.10月に長女が嫁いで行きました。それから始めたクックパッドも7年目になりました。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ