豆苗の茹で方

H’sキッチン
H’sキッチン @cook_40185231

ゴマ油が香る豆苗の茹で方☆
このレシピの生い立ち
母からの直伝レシピ☆

豆苗の茹で方

ゴマ油が香る豆苗の茹で方☆
このレシピの生い立ち
母からの直伝レシピ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆苗 1パック
  2. 1リットル
  3. ゴマ 小さじ1
  4. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    豆苗の根元を切り、さらに半分に切り、洗う。

  2. 2

    鍋に水1リットルとゴマ油小さじ1と塩ひとつまみを入れて、沸騰させる。

  3. 3

    水が沸騰したら、洗った豆苗を入れ、
    約30秒茹でたら、ザルにあける。

  4. 4

    *豆苗の残った根の部分は、空き容器に入れて水に浸しておくと、7〜10日ぐらいで再収穫できます。
    (水は毎日 取り替える)

コツ・ポイント

お料理にはもちろん、シンプルに焼き海苔・韓国海苔やかつお節をかけて、しょうゆやポン酢でお浸しにして食べても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
H’sキッチン
H’sキッチン @cook_40185231
に公開
母からの直伝レシピを覚え書きし、時短で美味しい料理を一つずつ日に日に増やしていきたいです☆ 送って頂いた『つくれぽ』は、一つ一つ 有り難く拝見しております。感謝と嬉しさでいっぱいです。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ