春休み簡単お弁当

ガラメキマスオ
ガラメキマスオ @cook_40257940

春休みは小学生の娘たちは学童保育。給食ないのでお弁当作ります。パパの自作弁当と一緒にパパッと!
このレシピの生い立ち
最初は自分のお弁当を時々作っていたのですが、娘たちの遠足のときにもついでに作るようになりました。女の子なので、盛り付けくらい自分でやらせるようにしたら、だんだんと上手になってきたようです。これにお味噌汁付けて、朝ごはんも済ませちゃいます。

春休み簡単お弁当

春休みは小学生の娘たちは学童保育。給食ないのでお弁当作ります。パパの自作弁当と一緒にパパッと!
このレシピの生い立ち
最初は自分のお弁当を時々作っていたのですが、娘たちの遠足のときにもついでに作るようになりました。女の子なので、盛り付けくらい自分でやらせるようにしたら、だんだんと上手になってきたようです。これにお味噌汁付けて、朝ごはんも済ませちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚肉(こま切れ) 200g
  2. アスパラガス 2本
  3. 2個
  4. ほうれん草 半束
  5. ポテトサラダ 残り物
  6. メンチカツ 冷凍を4個
  7. プチトマト 5個
  8. ご飯 適宜
  9. タラコ 適宜
  10. 梅干し 適宜
  11. 海苔 適宜
  12. だし汁(味噌汁の上澄み) 大さじ2
  13. 砂糖(三温糖) 大さじ1
  14. 醤油 小さじ半分
  15. オイスターソース 大さじ1
  16. おろしにんにく 小さじ半分
  17. 玉ねぎドレッシング 大さじ1
  18. かつお節 適宜

作り方

  1. 1

    卵焼きは卵2個にだし汁大さじ2、砂糖大さじ1、醤油小さじ半分をザックリ混ぜて焼く。ムラがあるくらいがうまいです。

  2. 2

    アスパラガスは茹でずに薄く削ぎ切り。豚肉と炒めて、味付けはオイスターソース、おろしにんにく、玉ねぎドレッシング。

  3. 3

    メンチカツは冷凍食品。レンジでなくオーブントースターで6分焼くと香ばしいです。

  4. 4

    プチトマトは洗って。ほうれん草は茹でて水気を絞って適当に切って薄いめんつゆかけてかつお節乗っけて。

  5. 5

    おにぎりがいい人はタラコオニギリをママにリクエスト。

  6. 6

    出来上がったおかずを食卓に並べ、各自バイキングで詰めて朝ご飯も食べて、行ってきます!!!

コツ・ポイント

全部冷凍食品じゃ味気ないので、卵焼き+1品は手作りするようにします。小学生でも盛り付けやすいように小さなサイズに切り分けて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ガラメキマスオ
ガラメキマスオ @cook_40257940
に公開

似たレシピ