かぼちゃのコロッケ☆ちりめんじゃこ入り

milk*crown
milk*crown @milkcrown
日本

電子レンジで下ごしらえ☆簡単☆時短で栄養豊富です。小さい子供さんからお年寄りまで喜ばれるレシピです。
このレシピの生い立ち
小学校の時の給食レシピです。当時は甘いカボチャではご飯が食べれなかったけど、塩気のきいたちりめんじゃこと組み合わせていたら、美味しくいただけました。出会いって大切やわヽ(°▽、°)ノ

かぼちゃのコロッケ☆ちりめんじゃこ入り

電子レンジで下ごしらえ☆簡単☆時短で栄養豊富です。小さい子供さんからお年寄りまで喜ばれるレシピです。
このレシピの生い立ち
小学校の時の給食レシピです。当時は甘いカボチャではご飯が食べれなかったけど、塩気のきいたちりめんじゃこと組み合わせていたら、美味しくいただけました。出会いって大切やわヽ(°▽、°)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 半分
  2. ちりめんじゃこ 30〜40gくらい
  3. 塩こしょう 少々
  4. 薄力粉 適宜
  5. 1個
  6. パン粉 適宜
  7. 揚げ油 適宜
  8. 付け合わせの野菜 適宜

作り方

  1. 1

    かぼちゃは洗って一口大に切り、耐熱皿に並べて、ふんわりラップする。

  2. 2

    レンジでかぼちゃが柔らかくなるまでチンします。

  3. 3

    ラップを外して蒸気を逃がします。熱いうちにフォークなどで荒くつぶします。

  4. 4

    私はこのとき皮を半分量くらいを取ります。

  5. 5

    ちりめんじゃこを適量入れて、塩こしょうで味を整えます。ちりめんが塩気あるので塩こしょうは、ちょこっとです。

  6. 6

    水分が蒸発しすぎたら、牛乳小さじ1〜を少し足します。バター小さじ1〜でもいいです。

  7. 7

    小判型か、丸型どちらでもいいから成形します。

  8. 8

    小麦粉をまぶします。私は茶こしでふります。

  9. 9

    溶き卵にくぐらせ、パン粉を付けます。

  10. 10

    180度に熱した油でカラッと揚げます。

  11. 11

    付け合わせのお野菜を盛ったお皿に盛りつけ完成。

  12. 12

    ちりめんの量はお好みで加減して入れて下さい。

コツ・ポイント

レンジでチンすると、水分がとびほっこり出来ますが、蒸発しすぎたら、牛乳を入れます。牛乳なら風味は変わらず、バターなら洋風でこれもまた美味しいです。コロッケの中心に角切りのクリームチーズを入れると、栄養がさらにアップし違った美味しさになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
milk*crown
milk*crown @milkcrown
に公開
日本
YouTubeはじめました ➡️ https://www.youtube.com/@butterfly_knot 料理研究家『りか』です。雑誌掲載レシピあり、Yahoo!トップニュース、クックパッドニュース掲載多数感激です。子供達に美味しい幸せ伝えたくてレシピ掲載しています。* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *I've started a YouTube channel ➡️ https://www.youtube.com/@butterfly_knot I'm Rika, a cooking researcher. I've had recipes published in magazines, and I'm thrilled to have so many of them featured on Yahoo! Top News and Cookpad News. I post recipes because I want to share the joy of delicious food with children.インスタグラムレシピ掲載中➡️ https://www.instagram.com/butterfly.knott/Nadiaレシピ掲載中➡️ https://oceans-nadia.com/user/76127
もっと読む

似たレシピ