うまっ♪たけのこご飯

momiji202
momiji202 @cook_40160034

具材は下煮するので、
味がしっかりついてます!
このレシピの生い立ち
筍をたくさんもらったのはいいけど、
具材を下煮せずに作るといつもご飯が柔らかく
味が薄く感じたので下煮して作ってみたら
美味しかった♪

うまっ♪たけのこご飯

具材は下煮するので、
味がしっかりついてます!
このレシピの生い立ち
筍をたくさんもらったのはいいけど、
具材を下煮せずに作るといつもご飯が柔らかく
味が薄く感じたので下煮して作ってみたら
美味しかった♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 2合
  2. たけのこ 200g
  3. 人参 小1本
  4. 鶏肉 70g
  5. だし汁 100cc
  6. 醤油 大2
  7. 砂糖 大1

作り方

  1. 1

    お米を研ぎ、分量の水に浸しておく。

  2. 2

    たけのこ、人参は薄く短冊切りにする。
    鶏肉は小さく切る。

  3. 3

    だし汁を煮立て、材料を全部入れ、一煮立ちしたら調味料を入れ汁気がなくなるまで煮る。

  4. 4

    お米の中に入れ軽く混ぜ、炊くだけ。

  5. 5

    水に浸した米の中にだし用昆布と酒(大さじ2)を入れてもいいかも。

  6. 6

    枝豆を入れてみた♪

  7. 7

    多めに作って冷凍保存もできますよ♪

コツ・ポイント

手間がかかるようでそうでもなく、
具材にしっかりと味がつきます。
材料を切り始めて、ご飯が炊き上がるまで
1時間。(炊飯器にもよりますが…)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momiji202
momiji202 @cook_40160034
に公開
福岡在住。食べるの大好き☆作るのまぁまぁ\(//∇//)\ ***見にきてくれた方ありがとうございます。             ***自分のためのレシピのため、色々と適当ですみません***
もっと読む

似たレシピ