具沢山の豆乳味噌スープ バター風味

leafmama
leafmama @cook_40053018

沢山の野菜が豆乳で健康的に摂れるほっこりスープ コーンと味噌バターで洋食にも和食にも合うスープです
冷蔵庫の野菜でどうぞ
このレシピの生い立ち
豆乳と味噌は元々同じ大豆
豆乳のみが余り得意ではなくても味噌汁に入れれば飲みやすかった

具沢山の豆乳味噌スープ バター風味

沢山の野菜が豆乳で健康的に摂れるほっこりスープ コーンと味噌バターで洋食にも和食にも合うスープです
冷蔵庫の野菜でどうぞ
このレシピの生い立ち
豆乳と味噌は元々同じ大豆
豆乳のみが余り得意ではなくても味噌汁に入れれば飲みやすかった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉(お好みの部位で) 150g位
  2. 大根 100g位
  3. 人参 50g位
  4. 蓮根 50~60g位
  5. ごぼう(ささがき) 50g位
  6. 里芋(冷凍) 7個100g位
  7. 油(炒め用) 適量
  8. 大さじ1
  9. 300cc
  10. ●出汁の素 小さじ2位
  11. 味噌 大さじ1杯半~2杯位
  12. 豆乳 200cc
  13. コーン缶 大さじ3位
  14. 有れば青ネギ(小口切り) 適量
  15. バター お好み量

作り方

  1. 1

    大根人参を切る

  2. 2

    はすとごぼう(ささがき)を切って水(有れば酢水)に漬けて置く

  3. 3

    里芋(今回は冷凍)を用意
    豚肉を切る

  4. 4

    鍋に油をひき、豚肉と水を切った野菜達を炒める

  5. 5

    酒と水を入れて沸騰したら、アクを取って里芋とだしの素を入れ野菜が柔らかくなるまで煮る

  6. 6

    コーンと豆乳を入れたら弱火にして味噌を溶く
    (5を煮ている間に水が少なくなり濃い様なら水を足して調整して下さい)

  7. 7

    器に盛ったら、バターをひとかけら乗せる
    お好みで万能ねぎなど緑を乗せる

  8. 8

    2014.9.14
    写真&見直ししました。
    確認宜しくお願い致します。

コツ・ポイント

野菜等、分量は用意出来る分量でお使い下さい

豆乳を入れてから煮込むと分離したり吹きこぼれますので豆乳と味噌を入れたら弱火にして温める程度で

野菜を煮た後の水の量とご使用の味噌によりお好みで加減して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
leafmama
leafmama @cook_40053018
に公開
普通なお家ごはんを、ちょっとした工夫で楽しく♫可愛く✿健康美的❤を目指してます。  好きな物❤雑貨&多肉植物アレンジ&食器❤ ❤相葉君❤ポメっち♀と、旦那さん、娘の3人家族+実両親で同居してます。自営業で、「わぁぁ~汗汗」と慌てて作る わちゃわちゃキッチン。レシピ修正等ご理解下さい♫ 皆様のレシピを楽しく作らせて頂いてます(^^♪いつか娘にこの楽しさをレシピと共に伝えられたらなぁ~♪
もっと読む

似たレシピ