黒酢de新玉とサーモンのマリネ

ちゃるるん
ちゃるるん @cook_40040005

アミノ酸、有機酸、ビタミン、ミネラルが豊富な黒酢で疲労回復して梅雨時期を吹き飛ばしましょう!ダイエットにも♬
このレシピの生い立ち
・湿気の多い梅雨時期に向けてさっぱり食べられて、甘すぎずガツンとアルコールを感じられるチューハイに合うレシピを考えました。

黒酢de新玉とサーモンのマリネ

アミノ酸、有機酸、ビタミン、ミネラルが豊富な黒酢で疲労回復して梅雨時期を吹き飛ばしましょう!ダイエットにも♬
このレシピの生い立ち
・湿気の多い梅雨時期に向けてさっぱり食べられて、甘すぎずガツンとアルコールを感じられるチューハイに合うレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

つくりやすい分量
  1. 新玉ねぎ 1個
  2. サーモン(刺身用) 100~150g
  3. きゅうり 1本
  4. ☆黒酢(穀物酢、お好みでリンゴ酢でも) 大さじ5
  5. ☆塩 小さじ1弱
  6. ☆うす口醤油 大さじ1
  7. 黒すりごま 適宜
  8. ブロッコリースプラウト 1パック

作り方

  1. 1

    新玉ねぎは、皮を剥いたら、スライサーで輪になるようにスライスする。(水にさらさない)
    きゅうりもスライスする。

  2. 2

    サーモンは切り落としでも、食べやすいようにカットしても、お好みで。

    ブロッコリースプラウトは、根を切り洗っておく。

  3. 3

    ボウルに☆を入れ、混ぜ、①と②を和えたら、ブロッコリースプラウトも和え、黒すりごまをかけたら出来上がり。

  4. 4

    ※すぐ食べても新玉ねぎの甘さを感じられます。
    1日おくと玉ねぎからも栄養が溶けでて残った調味液はたこなどにかけても美味

コツ・ポイント

・すべてカットして和えるだけです。

・お酢は、黒酢が好ましいですが、穀物酢・りんご酢でもおいしくできました。

・すぐ食べない時は、食べる直前にブロッコリースプラウトを和え、黒すりごまをかけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃるるん
ちゃるるん @cook_40040005
に公開
夫・ワンパク王子15才と9歳男女の双子5人暮らし♡一気に家族が増えて毎日が慌ただしいです。お菓子作り♪大好き ♡→ܫ←♡             甘いもの辛いものお酒も大好きなので、  万年ダイエッター♫♬          クックをはじめていろんな方に出会えて今まで以上に料理が楽しいです。☆тндйк уou ★☆★                『関東連合』        NO.12取得♡
もっと読む

似たレシピ