シリコンスチーマーで♪鶏のピリ辛醤油漬け

ナッチュッチュ
ナッチュッチュ @cook_40061653

サラダでもお弁当でも~カロリーオフ!
このレシピの生い立ち
ただの酒蒸しも美味しいですが、味を付けてみました。
私は柚子胡椒が好きですが、主人は豆板醤が好きです。
ラー油を入れると、中華風~わさびもイケますが、からしは試したことないかも~
あると便利です。

シリコンスチーマーで♪鶏のピリ辛醤油漬け

サラダでもお弁当でも~カロリーオフ!
このレシピの生い立ち
ただの酒蒸しも美味しいですが、味を付けてみました。
私は柚子胡椒が好きですが、主人は豆板醤が好きです。
ラー油を入れると、中華風~わさびもイケますが、からしは試したことないかも~
あると便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. 鶏むね肉1枚 350グラム
  2. 少々
  3. コショウ 少々
  4. 50CC
  5. タレ
  6. 醤油 大さじ4
  7. 大さじ2
  8. 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 辛味調味料1種類を選んで どれか1つ♪~
  11.  ・柚子コショウ お好みで
  12.  ・豆板醤 お好みで
  13.  ・ 食べるラー油 お好みで
  14.  ・その他七味などなんでも~ お好みで

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を厚み1㎝くらいで大きめにそぎ切りし、軽く塩コショウして、シリコンスチーマーに入れ、酒を入れて蓋をします。

  2. 2

    600Wで約5分チン!!火が通ってたらそのまま蓋をして2分ほどおきます。まだならさらにチン!

  3. 3

    シリコンスチーマーから鶏むね肉を取り出し、菜箸などで半分に裂きます。
    細かくせず、ざっくり半分に割る感じです。

  4. 4

    タレをジップロックに入れ、鶏むね肉をいれます。
    そのまましばらくおいて味がしみれば完成♪

  5. 5

    タレごとキャベツに乗せてもよし♪
    細かく裂いて他のものと和えてもよし♪

    便利です。

コツ・ポイント

鶏ももでも、胸でも、ささみでも~なんでもバッチリ♪

辛味はお好みで量を調整してください。

レンジでチンしてから、しばらく蒸らすとふっくら仕上がります。

タレに漬けるときはあまり細かく裂くと味が濃すぎるかも~(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナッチュッチュ
ナッチュッチュ @cook_40061653
に公開
食べるのは大好き~ でも作るのも片づけも‥ちょっとキライ(‾◇‾;)  食のモットー  安全な食材を使う 素材が良ければ全て良し!  調理のモットー ささっと完成
もっと読む

似たレシピ