南高梅で、納豆・しらすの大葉のせ

めいな
めいな @meinaa

南高梅を使い、納豆・しらす干し・細ねぎを和えて、大葉にのせた簡単なおつまみです。
このレシピの生い立ち
南高梅を使った、夏向きの簡単なおつまみが作りたくなりました。

南高梅で、納豆・しらすの大葉のせ

南高梅を使い、納豆・しらす干し・細ねぎを和えて、大葉にのせた簡単なおつまみです。
このレシピの生い立ち
南高梅を使った、夏向きの簡単なおつまみが作りたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小粒納豆 45グラム 1パック
  2. ○添付タレ 1袋
  3. しらす干し 15グラム
  4. 細ねぎ 1本
  5. ○梅翁園「南高梅」スイートはちみつ 種ぬいちゃいました 1/2個
  6. 大葉 6~8枚

作り方

  1. 1

    細ねぎは、小口切りにする。南高梅は、包丁で叩く。

  2. 2

    納豆は、粘りが出るまで混ぜ、○を入れてまんべんなく混ぜる。

  3. 3

    写真のように盛り付ける。
    大葉の上に②をのせて食べる。

  4. 4

    今回使った梅

    梅翁園「南高梅」スイートはちみつ 種ぬいちゃいました

コツ・ポイント

今回は、調味料は、納豆の添付タレと梅肉のみですが、お好みで調整してください。
今回使った梅干しは、甘めなので梅干しが苦手なかたもOKだと思います。
大葉の代わりに海苔でも美味しいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めいな
めいな @meinaa
に公開
 めいな  https://note.com/meinayoko ←なにかありましたら、こちらにコメントお願いします。satukiaaのblog https://satukiaa.livedoor.blog/ クックパッドの記録用のブログ
もっと読む

似たレシピ