きのこたっぷり鶏挽き肉とニラの炒り豆腐

きむきむたん
きむきむたん @cook_40099110

ボリューム満天だけどあっさりヘルシー♪
やさしい味の炒り豆腐です。
もちろんお財布にもやさしいメニューです!
このレシピの生い立ち
お豆腐の消費に。
ほっこりするやさしい味のものが食べたかったので炒り豆腐にしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 豆腐 300〜350g
  2. 鶏挽き肉 200gほど
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 椎茸 (他のきのこでも) 5枚
  5. ニラ 1束
  6. 2個
  7. 100ml
  8. しょうが 大さじ1/2
  9. 鶏ガラスープのもと 大さじ1
  10. 白だし 大さじ1〜1.5
  11. ごま 大さじ1
  12. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはあらみじん切りに、椎茸は2~3㎜ほどの厚さに、ニラは5~6㎝ほどの長さに切ります。

  2. 2

    フライパンに油を入れて熱し、玉ねぎを入れて炒めます。しんなりしてきたら椎茸を入れて炒めていきます。

  3. 3

    玉ねぎと椎茸がしんなりしたら、鶏挽き肉を入れてさらに炒めます。
    鶏挽き肉にほとんど火がとおったら軽く塩コショウします。

  4. 4

    豆腐をくずしながら入れたら、5分ほど炒めます。
    続いて水、しょうが、鶏ガラスープのもと、白だしを入れます。

  5. 5

    10分弱ほどコトコト煮たらニラを入れます。ニラがしんなりしてきたら溶き卵を入れて混ぜます。

  6. 6

    最後に香り付けにごま油を加えて軽くまぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

お好みの味になるように白だしの量を調整してください。記載の分量はわりと薄味です。
10分弱ほど煮るとなっていますが、煮込みはじめから汁気が1/4ほどになったらOKですが、お好みで調整してください。
ごま油はもう少し多く入れても◯

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

きむきむたん
きむきむたん @cook_40099110
に公開
お料理歴はまだまだですが、もっともっと料理上手になりたいなぁーと思いながら日々勉強中です!お料理で日々のストレスを解消しつつ目指せ女子力UP!!簡単なレシピが多いですが、よければ覗いていってくださいね♡
もっと読む

似たレシピ