筍の葱みそ焼き

akimidori
akimidori @cook_40056008

春を感じる一品!
筍を使ったおつまみです。

このレシピの生い立ち
新筍(茹でたもの)の柔らかい穂先を使って贅沢な一品を作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 筍の穂先 10cm位 80g~100g位
  2. 万能ねぎの小口切り 大さじ 3
  3. ※ 味噌 大さじ 1.5
  4. ※ 酒 大さじ 1/2
  5. ※ みりん 大さじ 1

作り方

  1. 1

    筍は大きければ縦に4等分 小さいものなら縦に2等分に切ります。鍋に湯を沸かし筍を入れて温めておきます。

  2. 2

    ※の調味料をあらかじめ混ぜておきます。卵焼き用のフライパンにサラダ油少々(分量外)を入れ 葱を弱火で炒めます。

  3. 3

    葱がしんなりしてきたら※ の調味料を入れ弱火で混ぜ合わせる。ふつふつしてから更に1~2分 火を通します。

  4. 4

    筍に葱みそを塗って 弱めの温度のオーブンで焼きます。こんがりキツネ色になったら出来上がり!

コツ・ポイント

味噌が焦げやすいので 焼くときには弱火で

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

akimidori
akimidori @cook_40056008
に公開
日本を離れ香港で主人と二人暮らしています。日本の食材の良さというのは外に出てみて分かるもの。。。お金を出せば 日本の食材は買えるけど、鮮度はどうしても落ちてしまうのでなるべく新鮮なローカルの食材で料理するようにしています。毎日 食べ物と美味しくいただける事に感謝しながら無駄の無い食生活を心がけています。
もっと読む

似たレシピ