楽々にんにくのみじん切り♫

らどりん @cook_40039837
ちょっとしたことでニンニクが簡単に刻めます♫
このレシピの生い立ち
他の方の普通のレシピの中で「にんにくは潰してからみじん切りにする、、」というのを見つけて以来、この方法で刻むようになりました。
どの方のレシピの中に書いてあったのか分からなくなってしまったのですが、便利なので単独で紹介させていただきました♫
楽々にんにくのみじん切り♫
ちょっとしたことでニンニクが簡単に刻めます♫
このレシピの生い立ち
他の方の普通のレシピの中で「にんにくは潰してからみじん切りにする、、」というのを見つけて以来、この方法で刻むようになりました。
どの方のレシピの中に書いてあったのか分からなくなってしまったのですが、便利なので単独で紹介させていただきました♫
作り方
- 1
ニンニクは薄皮を剥いて縦半分に切り、芯を取り除く。
薄皮はしばらく水に浸けてふやかしておくとズルンと簡単に剥けます♫ - 2
ここがポイント!
刻む前にニンニクを包丁の腹で叩き潰す。 - 3
つぶしたニンニクをいつも通りに、
包丁の先を支柱にして刻む。
ニンニクが平べったく崩れているので楽々簡単に刻めます♫ - 4
注、にんにくの芯は胸やけの原因になるとお料理の本に書いてあったので、芯は取りましょう♫
コツ・ポイント
ニンニクを潰すことにより、全体が平べったくなって非常に刻みやすくなります。
あと、いい感じに実が崩れているので、
炒めた時に中のエキスがたっぷり油に染み出ます♫
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19926462