鶏つくねの照り焼き

ちぃちいぱっぱ
ちぃちいぱっぱ @cook_40048648

大葉をつけて味にも変化つけました!
このレシピの生い立ち
食欲のない暑い日に食べれるメニューを・・・

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. つくねの材料
  2. とりひき肉 250グラム
  3. 1個
  4. しょうが(みじん切り) ひとかけ
  5. タマネギ(みじん切り) 1/2個
  6. タカラ「料理のための清酒」 大さじ1
  7. 大葉 適量
  8. たれの材料
  9. ●だし 100ml
  10. ●しょうゆ 大さじ2
  11. ●砂糖 大さじ1
  12. ●タカラ本みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    つくねの材料を上から順に混ぜ合わせる。ゆるくてもスプーンですくって形つくるので大丈夫

  2. 2

    大葉を適当な大きさに切ってつくねを小判形にのせて両面を焼く。両面が焼けたら皿に取り出す。

  3. 3

    フライパンにたれの材料を入れて沸騰したら2.のつくねを戻し入れ片面2分ずつ煮込む。

コツ・ポイント

大葉はお好みなのではぶいても可。大人はあった方がおいしいかも♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ちぃちいぱっぱ
ちぃちいぱっぱ @cook_40048648
に公開
はじめまして~!すずめのキッチンをのぞいてくれてありがとうございます。10歳になる息子と旦那の3人家族。食べることが大好き。こよなく甘いものを愛する私ですが、お料理も大好きです。にわかマクロビも首をつっこみ、おいしい食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ