作り方
- 1
卵を卵黄と白身に分け、それぞれに砂糖(半量ずつ)入れる。
オーブンは170℃に余熱しておく。 - 2
卵白と砂糖を泡立てて、しっかりとしたメレンゲを作る。冷蔵庫へ。
- 3
卵黄と砂糖をもったりするまで混ぜ、マヨネーズ状になったらサラダ油・牛乳をいれ、都度混ぜ合わせる。
- 4
桜の葉ミンチをいれ混ぜ、ふるっておいた薄力粉加える。(粉を入れたらゴムベラにかえるといい)
- 5
4のボウルにメレンゲの1/3量をいれ、よく混ぜる。
- 6
残りのメレンゲを2回に分けて加え、切るように交ぜる。
- 7
カップに入れ、2,3回10センチほどの高さからおとし、空気を抜く。
- 8
170℃に余熱したオーブンで、15~20分焼く。
- 9
クリームを作る。
生クリームと桜あんを適度な固さになるまで混ぜ合わせる。 - 10
冷めたら、クリームを添えていただく。
コツ・ポイント
桜の葉ミンチの塩気が気になる場合は、塩抜きしてから使うといいと思います。
似たレシピ
-
桜クリーム♡ふんわりカップシフォンケーキ 桜クリーム♡ふんわりカップシフォンケーキ
ふわっふわのシフォン生地・クリームに桜あんを使った春にピッタリのケーキです♡桜香る優しい美味しさ♡ ♪♪maron♪♪ -
-
春香る✿桜ロールケーキ*2 春香る✿桜ロールケーキ*2
今年も桜の季節が近づいてきました✿ふわっふわの生地に桜の風味がほわ~んと口の中で広がって春を感じます♡桜のロールケーキ2008verです✿ ne-ne -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19926791