あっさりキッシュ

kana_m_9191
kana_m_9191 @cook_40158771

バターと生クリームを使わないあっさりとしたキッシュ
自分の備忘録に☆
このレシピの生い立ち
主人が洋食嫌いなので、バターや生クリームは常備していません。
家にあるもので、かつ夫も食べられるレシピということでアレンジ。
本当はヨーグルトも嫌いなので入っていることは内緒です。

あっさりキッシュ

バターと生クリームを使わないあっさりとしたキッシュ
自分の備忘録に☆
このレシピの生い立ち
主人が洋食嫌いなので、バターや生クリームは常備していません。
家にあるもので、かつ夫も食べられるレシピということでアレンジ。
本当はヨーグルトも嫌いなので入っていることは内緒です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

22cmタルト型1台分
  1. ”キッシュの生地”
  2. 薄力粉 150g
  3. 片栗粉 10g
  4. 小さじ1/2
  5. 1個(50g位)
  6. オリーブオイル 60g
  7. ”キッシュの中身”
  8. 牛乳 大さじ2
  9. ヨーグルト 大さじ2
  10. 1個
  11. 好きな具材 適量
  12. とろけるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    薄力粉・片栗粉・塩をフードプロセッサーで混ぜる

  2. 2

    オリーブオイルを加え混ぜたあと、卵を加えて混ぜる

  3. 3

    生地をポリ袋に入れまとめたら冷蔵庫で2時間寝かせる
    (生地が水っぽいときは薄力粉、ぼろぼろしているときは冷水で調節)

  4. 4

    生地を麺棒でのばし型にいれる。
    型にぴったり合うようにおさえたら底にフォークで穴をあける。

  5. 5

    底にオーブンシートを敷き重石をのせて200度で25分、その後重石をはずして10分焼く

  6. 6

    焼いている間に具材を用意。
    好みの具材を適当な大きさに刻み炒める。塩コショウなどで味付けをし☆の材料とあわせる。

  7. 7

    焼きあがった生地に具材を入れチーズをのせたら20分ほど焼く

  8. 8

    程よく冷めてから型からはずす

コツ・ポイント

さっくりした生地ですがぽろぽろと崩れやすくもあるので、浅めの型を使用するのがベター。
今回は同じ分量で12cm大の小さな型を使用し3つ焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kana_m_9191
kana_m_9191 @cook_40158771
に公開

似たレシピ