牛そぼろピーマン

七屋(シチヤ)
七屋(シチヤ) @cook_40271871

見切り品のピーマンをがっつり使って牛ひき肉とそぼろに♪
たくさん作って小分けにしておくとお弁当に使いやすいです☆
このレシピの生い立ち
お早めにお召し上がりください(見切り品)のピーマンがあったので、たくさん作って冷凍してお弁当に使いたいと思い考えました。

牛そぼろピーマン

見切り品のピーマンをがっつり使って牛ひき肉とそぼろに♪
たくさん作って小分けにしておくとお弁当に使いやすいです☆
このレシピの生い立ち
お早めにお召し上がりください(見切り品)のピーマンがあったので、たくさん作って冷凍してお弁当に使いたいと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛ひき肉 400g
  2. ピーマン 8個
  3. 生姜 1かけら
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 醤油 大さじ3
  6. みりん 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. ゴマ 少々
  9. 小さじ半分
  10. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ピーマン、生姜をひき肉によくからむよう細かくきざむ。ピーマンが赤いのは見切り品だった為(笑)

  2. 2

    フライパンを熱しゴマ油をひく。
    きざんだ生姜、ひき肉を入れて強火で炒める。

  3. 3

    ピーマンを入れ、砂糖、醤油、酒、みりんを加えて中火にしてさらに炒める。
    塩、粗びきコショウで味を整える。

  4. 4

    粗熱をとってシリコンカップへ入れて、冷凍しておくとお弁当に使いやすいです☆

コツ・ポイント

見切り品のピーマンなので、赤が鮮やか☆
もちろん緑のピーマンでも美味しく作れます♪
お弁当にいいし、熱々のごはんにかけてドンブリにしてもいいですな♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
七屋(シチヤ)
七屋(シチヤ) @cook_40271871
に公開
食品添加物が入らない、ひと手間かけていっぺんにしておくと使う時に楽な季節の保存食、山菜料理を主に載せています。またそれらをつかったアレンジ料理のメモとしても使っています。節約につながる保存食を作っておくと日々の料理が楽しく、楽になりますね☆調味料はできるだけ小さじや大さじスプーンで測れるよう工夫しています。今お腹に子どもがいるのでできるだけ安心、安全なものを日々作っていきたいです。
もっと読む

似たレシピ