ふわとろ♡ババロア

とろとろ滑らかなバニラババロアです♡
ゼラチンが少なめなので、柔らかめがお好きな方は是非お試し下さい!
このレシピの生い立ち
大好きな母の味を自分なりに変えて作りました。
ふわとろ♡ババロア
とろとろ滑らかなバニラババロアです♡
ゼラチンが少なめなので、柔らかめがお好きな方は是非お試し下さい!
このレシピの生い立ち
大好きな母の味を自分なりに変えて作りました。
作り方
- 1
冷水にゼラチンをふりかけ、混ぜます。
混ざったら冷蔵庫へ入れておきます - 2
生クリームを6分立てに泡立てておきます。
泡立てたら冷蔵庫へ入れておきます。 - 3
卵黄に砂糖を加え、もったりしてくるまで泡立て器で混ぜます。
- 4
牛乳を火にかけて鍋ふちが少しフツフツするまで温めます。
※バニラビーンズの場合はここで牛乳に入れて下さい。 - 5
混ぜた卵黄と砂糖に、少しずつ牛乳を入れて混ぜます。
- 6
混ぜたらまた鍋に入れ、弱火〜とろ火にかけます。
木べらでずっと鍋底からかき混ぜ続けて下さい。 - 7
火が強いと卵と牛乳が分離してぼろぼろに固まってきます。
気長にゆっくりと弱火でかき混ぜて下さい。 - 8
かき混ぜ続けていると木べらが少し重くなり、鍋底がつるつるしてくるように感じます。
とろみがついていれば火を止めて下さい。 - 9
鍋にゼラチンを入れて溶かします。
漉し器で卵やゼラチンの塊や、バニラビーンズの鞘を取り、ボウルへ入れます。 - 10
氷水を入れたボウルに、9のボウルをあて、ゴムベラで混ぜながら、さらにとろみがつくまで冷やします。
- 11
とろみがついたら氷水から離し、生クリームを1/3入れて泡立て器で混ぜます。
※バニラエッセンスの場合はここで入れます。 - 12
残りの2/3の生クリームを11へ入れてゴムベラで混ぜます。
混ざったらお好みの型へ入れ、冷蔵庫で2時間以上程冷やします。 - 13
出来上がりです!
とろとろで滑らかでとっても美味しいです♡
お好みで生クリームを添えて下さい。
コツ・ポイント
とにかく火の強さと、生地のとろみがつくタイミングが大切です。
事前にレシピを読んで、すぐに材料が準備出来るようにしておくと焦らないのでお勧めです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ふんわり美味しい♡基本のバニラババロア ふんわり美味しい♡基本のバニラババロア
バニラ香るふんわり美味しい基本のババロアです。覚えておくと色々なケーキに応用可能♪とっても美味しいので是非♡ satorisu -
母の味 ふわふわ バニラのババロア 母の味 ふわふわ バニラのババロア
お口の中でとろけちゃう。 ふわふわ バニラのババロアです。 おフランスのババリアンクリームを是非ご堪能あれ♪ punk_bunny -
-
その他のレシピ