蒸し鶏茄子の梅しそ

Devertimnt
Devertimnt @cook_40110543

梅味が効いたさっぱり副菜
このレシピの生い立ち
レシピサイトから。

蒸し鶏茄子の梅しそ

梅味が効いたさっぱり副菜
このレシピの生い立ち
レシピサイトから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 300g
  2. 茄子 1本
  3. 生姜 1片
  4. ①酒、水 各大さじ4
  5. ②酒 大さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. ③ポン酢 大さじ1
  8. ③砂糖 ひとつまみ
  9. ③梅干しペースト 2個分
  10. 大葉 5枚
  11. ごま 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉はフォークで数ヶ所穴をあけ、分厚い部分に切り込みを入れ開く。
    茄子は長さ半分に切り、さらに縦長に8等分する。

  2. 2

    鍋に生姜スライス、昆布を敷き、むね肉と①を入れ蓋をして弱火で7分→5分蒸す。
    冷めたら細く割く。
    蒸し汁はとっておく。

  3. 3

    茄子を耐熱皿に並べ、②をかけてラップをしてレンジ600wで4分。

  4. 4

    ボウルに蒸し鶏と蒸し汁、茄子、③を入れ混ぜる。
    千切りにした大葉とごまを混ぜて完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Devertimnt
Devertimnt @cook_40110543
に公開
料理ブログ等のレシピを我が家好みにアレンジしたものの記録用
もっと読む

似たレシピ