レンジで簡単!小松菜のナムル

なおやくんママ
なおやくんママ @cook_40080140

切ってレンジで加熱の簡単調理!暑い時や忙しい時にもってこいのメニューです。副菜としてもお酒のあてにもなりますよ(^.^)
このレシピの生い立ち
小松菜が安くて買ったものの茹でるのがめんどくさい!レンジでやってしまえっとおもいできたメニューです。ナムル味にしたのはビールのあてにしたかったからで〜す!!

レンジで簡単!小松菜のナムル

切ってレンジで加熱の簡単調理!暑い時や忙しい時にもってこいのメニューです。副菜としてもお酒のあてにもなりますよ(^.^)
このレシピの生い立ち
小松菜が安くて買ったものの茹でるのがめんどくさい!レンジでやってしまえっとおもいできたメニューです。ナムル味にしたのはビールのあてにしたかったからで〜す!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 小松菜 1束
  2. ウェイパァー(中華だし) 小さじ1半
  3. 塩コショウ 各少々
  4. だし醤油 小さじ1
  5. ごま 小さじ2
  6. 白ごま 少々

作り方

  1. 1

    小松菜は、よく洗い3cmの長に切る。耐熱容器に小松菜を入れる。

  2. 2

    小松菜の上に、ウェイパァー・塩コショウ・
    だし醤油をかける。レンジ600W4分かける。一度取り出し一混ぜする。

  3. 3

    再度レンジ600Wで1分かける。熱いうちにごま油をまわし入れる。皿に盛り白ごまをトッピングする。

コツ・ポイント

切ってレンジかけるだけの簡単調理なのでコツは、ないです(^.^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なおやくんママ
なおやくんママ @cook_40080140
に公開
家族の喜ぶ顔がみたくて毎日お料理を頑張っています!
もっと読む

似たレシピ