播州名物の焼き鶏*ひねぽん*おうち居酒屋

milk*crown @milkcrown
居酒屋人気メニューの焼き鶏♪大阪、神戸の駅では、お土産としても売られています。
このレシピの生い立ち
私の地方では居酒屋での人気メニューです。固くて、旨味たっぷりのひねぽん♫めちゃ美味しいですよ(*´˘`*)♡作り置き出来るので良いですよ。
作り方
- 1
熱したフライパンにサラダ油をうっすらひき、こんがり両面焼き目をつけて、酒をかけ、蓋をして中までしっかり火を通す。
- 2
あら熱がとれるまで蓋をしたままおいておきます。2ミリの厚さにスライスします。
- 3
ボールに小さく切った親鳥を入れ、ねぎ、ポン酢を入れて冷蔵庫入れておきます。途中かき混ぜて味をなじませます。完成。
- 4
付け合せに小口ねぎはもちろん、スライス玉ねぎ、キュウリ大根おろしなどをトッピングして下さいね。今回はおしゃれに盛りつけ♡
- 5
ボールに入れず、ジップロックなどの袋に入れて冷蔵庫に入れておくと、平においとけるので、味が早くしみ込みます。
- 6
出来れば30分以上漬け込んだ方が良いです。漬け込み時間がなけれぽん酢多めでも。お好みで七味唐辛子をかけます。
- 7
鶏の加熱方法は茹でたり、炊いたり、グリルで焼いたりします。炭火で焼けば本格的ですね。
- 8
コツ・ポイント
親鳥がない場合は、地鶏を使います。卵を産まなくなった鶏は旨味があり、しまって筋肉が固いので、小さく切ってポン酢でいただきます。スライスは3ミリぐらいに切りましょう。トッピングに季節の野菜をつけ合わせたり、薬味をプラスするとさらに美味しいよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19929590