新生姜のつくだ煮土佐づくり

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

生姜のつくだ煮におかかをまぶしました。ご飯のお供に
このレシピの生い立ち
新生姜を見つけたので。新生姜は辛みが少ないです。

新生姜のつくだ煮土佐づくり

生姜のつくだ煮におかかをまぶしました。ご飯のお供に
このレシピの生い立ち
新生姜を見つけたので。新生姜は辛みが少ないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜 120g
  2. 醤油 大さじ2
  3. みりん 大さじ2
  4. 調理酒 大さじ2
  5. 砂糖(三温糖) 大さじ2
  6. かつお節 1パック(5g)

作り方

  1. 1

    生姜は薄く切り水につけ、辛みを取ります。(水をかえ30分くらい)

  2. 2

    かつお節を除いたすべての具材を煮込みます。

  3. 3

    水分が少なくなって来たらかつお節を入れ混ぜます。

  4. 4

    美味しく出来上がりました。

コツ・ポイント

かつお節がたれを吸うので完全に水分を飛ばす必要はありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6500軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ