豚の角煮

マメ太のお母さん
マメ太のお母さん @cook_40271301
大阪

どの季節でも ご飯のオカズに お酒のアテにどうぞ!
このレシピの生い立ち
20代の時に沖縄の居酒屋さんのレシピを教えていただいたものを、アレンジしてます。

豚の角煮

どの季節でも ご飯のオカズに お酒のアテにどうぞ!
このレシピの生い立ち
20代の時に沖縄の居酒屋さんのレシピを教えていただいたものを、アレンジしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック 1本
  2. 大さじ1.5
  3. だし昆布 1枚
  4. ★焼酎 50cc
  5. ★水 450cc
  6. ★醤油 100cc
  7. ★砂糖 大さじ6

作り方

  1. 1

    半分にして、塩をブロックに擦り込んで、フライパンで全面焼きます。

  2. 2

    ブロックが焼けたら圧力鍋に入れて水はブロックが完全に浸かるぐらいで一度15分程煮ます。

  3. 3

    茹でたブロックは一口大ぐらいに切っていきます。★全部圧力鍋に入れ一緒に15分程煮ます。

  4. 4

    卵を茹でて、カラを剥いて❸が煮えたら圧力鍋に入れて火を通さずに一晩置きます。

  5. 5

    つぎの朝に蓋を開けたままで煮て下さい。卵がキレイに色が付くように回して下さい。

  6. 6

    食べる前に蓋を開けて火を通して下さい。余分な油が無く食べ易いです。

コツ・ポイント

灰汁が出にくいし、形も崩れにくいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マメ太のお母さん
に公開
大阪
好きなものを作り食べる‼︎自由を満喫中です。手抜き!簡単!美味しい!が好きです。
もっと読む

似たレシピ