お弁当に、さいの目切りのコロコロ肉じゃが

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

材料を細かくサイコロ状に切って、お弁当のおかずカップに入れやすくした、コロコロ肉じゃがです。
材料レンチンして時短!

このレシピの生い立ち
お弁当に、コロコロきんぴらごぼうを作って、子供たちに好評だったので、今回は肉じゃがで作ってみました。仕上げのバターがコクを出していい味出してます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

おかずカップ15~16個分
  1. じゃがいも 2個(180g程度)
  2. 人参 1本(120g程度)
  3. 玉ねぎ 1/2個(120g程度)
  4. 豚バラ肉 100g
  5. 150cc
  6. 砂糖 小さじ5
  7. しょう油 大さじ2
  8. みりん 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. 顆粒だし 小さじ1/2
  11. バター 小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいも、人参の皮をむいて、さいの目に約1cm角に切ります。
    玉ねぎも、1cm角程度に、細かめに切ります。

  2. 2

    玉ねぎ、人参、じゃがいもはそれぞれラップで包み、電子レンジ(500W)で2分加熱します。

  3. 3

    豚肉も細かめに切って鍋で炒め、ある程度火が通ったら、レンチンした玉ねぎも入れて中火で炒めます。

  4. 4

    豚肉に火が通ったら、水を入れて沸騰させ、アクを取ります。

  5. 5

    アクを取ったら、砂糖、しょう油、みりん、酒、顆粒だしで味付けをします。

  6. 6

    そこに、レンチンしたじゃがいも、人参も入れます。

  7. 7

    クッキングシートで作った落し蓋をして、弱火で10分ぐらい煮込みます。

  8. 8

    ☆クッキングシートの落し蓋は、鍋の内幅に切ったシートを、円の中心が角になるように3回ぐらい折って、円く切ります。角も。

  9. 9

    10分煮込んだら仕上げにバターを少し入れて、冷まします。
    ☆冷める時に味が染み込みます。と言われていましたが、違うかも?

  10. 10

    お弁当のおかずカップに盛り付けて、完成です。

  11. 11

    100均の容器に、おかずカップを並べて、そこにコロコロ肉じゃがを入れて冷凍保存してもいいです。

  12. 12

    レシピID:20287470
    お弁当に、豚肉入りコロコロきんぴらごぼう
    も見てね!

  13. 13

    レシピID:19616892
    レンチン利用で、柔らか肉じゃが!
    も見てね!

コツ・ポイント

※材料を細かくサイコロ状に切るのがポイントです。
※材料をラップに包んで、レンチンするのが、時短のポイントです。
※バターがコクを出して、隠し味?主張してますが、いい味出してます。お好みで入れて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ