切り干し大根のカレー煮

みるくぱん☆
みるくぱん☆ @cook_40040127

いつもの切り干し大根の煮物をカレー風味にしたら…めちゃウマ♪
ツナのうまみもたっぷり吸って、おいしい煮物になりました。
このレシピの生い立ち
切り干し大根を使ったアレンジ料理を作りたくて^^

切り干し大根のカレー煮

いつもの切り干し大根の煮物をカレー風味にしたら…めちゃウマ♪
ツナのうまみもたっぷり吸って、おいしい煮物になりました。
このレシピの生い立ち
切り干し大根を使ったアレンジ料理を作りたくて^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分+保存用
  1. 切り干し大根 1袋(40g)
  2. ツナ(スープ煮) 1缶
  3. しょうゆ 大さじ2弱
  4. みりん 大さじ2弱
  5. カレー粉 小さじ1(お好みで加減してください)
  6. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    切り干し大根は水で10分ほど戻し、戻し汁もとっておく。水気をきって、5~7cmに切る。

  2. 2

    鍋を温めて油を入れ、切り干し大根をさっと炒めてツナ缶をスープごと入れる。

  3. 3

    戻し汁を2カップ、水を1/2カップ入れてひと煮立ちさせる。

  4. 4

    調味料を入れて、弱めの中火で水分がほとんど無くなるまで煮る。

  5. 5

    ※あとで吸い込むので、煮汁はほんの少し残して火を止めるといいですよ。

コツ・ポイント

切り干し大根は、戻しすぎると風味が抜けるので注意しましょう!
ツナはあっさり仕上げたかったので、スープ煮を使用しました。油漬けの場合は油を切ってくださいね。
干ししいたけやにんじんを入れると彩りもおいしさもさらにUPです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みるくぱん☆
みるくぱん☆ @cook_40040127
に公開
はじめまして。みるくぱんです。簡単で『皆が笑顔になれる、おいしいおうちごはん&おやつ』を目指してます^^
もっと読む

似たレシピ