かぶの葉とイカのふりかけ

manyapinya
manyapinya @cook_40271127

残りがちな〝かぶの葉〟!!
ふりかけにすれば、たっぷり食べれちゃいます♪
このレシピの生い立ち
かぶ好きの我が家。
しかし、かぶの葉が余ってしまう...
かぶの葉を利用できるメニューは無いかと思い、作ってみました。

かぶの葉とイカのふりかけ

残りがちな〝かぶの葉〟!!
ふりかけにすれば、たっぷり食べれちゃいます♪
このレシピの生い立ち
かぶ好きの我が家。
しかし、かぶの葉が余ってしまう...
かぶの葉を利用できるメニューは無いかと思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぶの葉 5個分
  2. イカ 一杯
  3. 【調味料】
  4. 小さじ2分の1
  5. 濃口醤油 大さじ1
  6. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    イカを捌いて、
    【エンペラ】【胴】【下足】に分ける。
    ペーパーで水気をしっかりとふく。

  2. 2

    脱水シートにイカをのせ、塩をふり、密着するようにしっかりと包む。
    一晩置く。

  3. 3

    かぶの葉を小口切りにする。
    沸騰したお湯に【茎】➡️【葉】の順に入れ、サッと茹でる。
    ザルに上げる。

  4. 4

    フライパンにゴマ油をしき、水気をしっかりと絞ったかぶの葉を入れ炒める。
    【最初は強火】➡️【水気が飛んできたら弱火】

  5. 5

    アルミホイルにゴマ油を塗る。
    その上にイカをのせ、グリルで焼く。

  6. 6

    イカを細かく切る。

  7. 7

    フライパンにイカを加え、さっと炒める。

  8. 8

    強火にして、鍋肌から醤油を注ぎ、香りが立つように香ばしく炒める。

コツ・ポイント

◎かぶの葉は水気を飛ばす様に、じっくりと炒めると、旨味が凝縮されて美味しく仕上がります。
◎醤油を加える時は、強火にして鍋肌から注ぎ、ジュワっと蒸発させるようにしてから炒めると、香ばしく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
manyapinya
manyapinya @cook_40271127
に公開
何よりも食べる事が好き♪食べる為には作る!!!しかし中途半端なところが...盛りつけが上達せずに困り中^^;
もっと読む

似たレシピ