豆腐のみぞれ煮

ローラlove
ローラlove @cook_40036967

揚げだしではなく焼いただけのヘルシー豆腐のみぞれ煮です。大根おろしで消化もいいヘルシーメニューです。
このレシピの生い立ち
大根がたくさんあったのでみぞれ煮にしてみました。

豆腐のみぞれ煮

揚げだしではなく焼いただけのヘルシー豆腐のみぞれ煮です。大根おろしで消化もいいヘルシーメニューです。
このレシピの生い立ち
大根がたくさんあったのでみぞれ煮にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1丁分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 薄力粉 大さじ1
  3. 適宜
  4. 大根 5cmほど
  5. だし汁 1カップ
  6. しょうゆ 大さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. 少々

作り方

  1. 1

    豆腐は耐熱皿にのせ、ラップをしないで3分半(300gの場合)電子レンジで加熱し布巾で包み重石をして3時間以上水切りする。

  2. 2

    だし汁にしょうゆ、みりんを入れひと煮たちさせる。足りなければ塩など足して好みの味にする。

  3. 3

    豆腐は適当に切り、(今回は細長い6等分)に薄力粉をまぶし1cmほど油を熱したフライパンで4面こんがりと揚げ焼きにする。

  4. 4

    煮汁に揚げた豆腐を入れ煮る。更に大根おろしを入れさっと煮る。

コツ・ポイント

大根おろしはあまり煮ないで酵素を生かすようにします。少量とり置き上に生をのせてもいいかもしれません。
厚揚げを使えば①、③の工程を省けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ローラlove
ローラlove @cook_40036967
に公開
犬大好き♪料理大好き♪野菜中心の料理を載せています。イチオウ管理栄養士です(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ