豆腐のみぞれ煮

ローラlove @cook_40036967
揚げだしではなく焼いただけのヘルシー豆腐のみぞれ煮です。大根おろしで消化もいいヘルシーメニューです。
このレシピの生い立ち
大根がたくさんあったのでみぞれ煮にしてみました。
豆腐のみぞれ煮
揚げだしではなく焼いただけのヘルシー豆腐のみぞれ煮です。大根おろしで消化もいいヘルシーメニューです。
このレシピの生い立ち
大根がたくさんあったのでみぞれ煮にしてみました。
作り方
- 1
豆腐は耐熱皿にのせ、ラップをしないで3分半(300gの場合)電子レンジで加熱し布巾で包み重石をして3時間以上水切りする。
- 2
だし汁にしょうゆ、みりんを入れひと煮たちさせる。足りなければ塩など足して好みの味にする。
- 3
豆腐は適当に切り、(今回は細長い6等分)に薄力粉をまぶし1cmほど油を熱したフライパンで4面こんがりと揚げ焼きにする。
- 4
煮汁に揚げた豆腐を入れ煮る。更に大根おろしを入れさっと煮る。
コツ・ポイント
大根おろしはあまり煮ないで酵素を生かすようにします。少量とり置き上に生をのせてもいいかもしれません。
厚揚げを使えば①、③の工程を省けます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19935997